2017年07月23日 13:54:46(日)
寝室は眠る事に特化しよう
暑くて寝苦しい夜が続きますが、寝室は人生の1/3を過ごす空間です
「眠たいのに眠れない」
「寝ても疲れが取れない」
「朝起きるのが辛い」
などは、誰でも経験のある事だと思います![]()
そこで、ちょっとした工夫で眠りの質は格段に良くなります![]()
『寝室は眠る事に特化する事
』
①テレビやパソコンなどの電化製品の光が眠りの質を下げてしまいます![]()
なので置かない![]()
②鏡は寝る姿が映ってしまうと脳は落ち着かない状態になるので、置くなら自分の姿が移らないようにカバーを掛けるなどしましょう![]()
③癒し効果が得られると思いがちな水槽も音やカビの観点から睡眠には逆効果です![]()
④寝る直前までのスマートフォンや携帯電話は眠りを浅くしてしまいます![]()
まずはこれらを注意してみて下さい![]()
寝室は寝る為だけの部屋にすれば、眠りに入るのがスムーズになり、睡眠の質も向上します
一日の疲れを取るだけでなく、日中元気に動き考える為にも、睡眠の質は何より大切です![]()

堺東 鈴木和雅



