2016年05月14日 18:51:36(土)
抜け毛予防!!
こんちは
明石店の松田です
髪についてお話したいと思います。
抜け毛の原因には、加齢や食事、ストレス、遺伝的要因、皮膚トラブルなど、さまざまなものがあり、複数が組み合わさっている場合もあります。
原因を特定するのは難しいことですが、日々の生活において自分自身で取り組める抜け毛予防のポイントがあります。なかでも重要な5つのポイントをお伝えします。
ポイント1:正しいヘアケア
頭皮を健康な状態に保つことが、抜け毛予防の重要なポイントとなります。そのためには毎日のヘアケアを正しく行うことが必要です。
シャンプー時の抜け毛が気になるからといって洗髪しないのは逆効果。頭皮に皮脂や汚れが溜まり、毛穴の炎症に繋がります。だからといって1日に何度もシャンプーしたり洗浄力の強いシャンプーで洗うことも、頭皮に刺激を与え、炎症の原因となります。朝のシャンプーも髪や頭皮にはよくありません。
頭皮もお肌の一部です。スキンケアと同様に、シャンプー選びにも気を使いましょう。洗浄力の強いシャンプーは避け、合成界面活性剤などの添加物があまり入っていない、頭皮と髪に優しいタイプを選びましょう。頭皮の血行促進のために育毛ケア用シャンプーや育毛剤でのマッサージを取り入れることもオススメです。
ポイント2:飲酒・喫煙を控える
飲酒をすると、アルコールを分解するために多くの栄養を使ってしまいます。そのため、髪の毛にまで栄養が行き渡らなくなり、栄養不足により抜け毛の要因となります。
また、タバコを吸うと毛細血管が縮小するため、頭皮の血行が悪くなり、毛根に栄養が届かなくなってしまいます。
お酒とタバコは控えめに。できれば禁煙をしましょう。
ポイント3:生活習慣を見直す
外食やファストフード、インスタント食品の摂取が多くなって、栄養のバランスが偏っていませんか?また、過剰なダイエットで栄養不足になっていませんか?髪の毛の育成のためにはバランスよく十分に栄養を摂ることが必要です。
また、夜更かしをしたり、睡眠不足が続いたりしていませんか?寝ている間、特に22時~2時にホルモンが働き、髪の育成やダメージの修復を行なうため、睡眠不足は育毛・発毛の妨げになります。
そして夜更かしは、毛母細胞の分裂を妨げる要因になります。質のよい睡眠をとるように心掛けましょう。
ポイント4:ストレスを溜めない
私たちの心身に悪影響を及ぼすストレスは、髪にとってもよくありません。とは言え、ストレスが全くかからない生活を送るのは現実的ではありません。ストレスを上手に発散する方法を見つけ、溜め込まないようにしましょう。
ポイント5:カラー・ブリーチ・パーマは控えめに
カラーリングやブリーチ、パーマなどに使用する薬剤は、頭皮や髪の毛に対する刺激が強いものが多いので、頻繁に繰り返し行なうことで頭皮や髪の毛がかなりのダメージを受けてしまいます。可能であれば控えるか、せめて頻度を少なくすると良いでしょう。また、できるだけ頭皮や髪に刺激の少ない薬剤を選ぶようにしてください。
松田