メンズ脱毛専門店LOST池田店の記事一覧
2017年03月09日 17:13:09(木)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは!池田店の久保田です
みなさま!本日3月9日は何の日でしょう??
そうです、雑穀の日です
!笑
雑穀米は体に良いということは
もう皆様もご存知かと思います
玄米やハト麦、大麦、キビなど様々なものが
ブレンドされているので白米を食べるよりも
食物繊維・タンパク質・ミネラル・カルシウムといった
多くの栄養が摂れて健康的です
歯ごたえもあるので、しっかり噛むことによって
満腹中枢も刺激されますね
先日もランチで雑穀米を食べました
ボリューム満点のチキンでタンパク質もばっちり★
今日は普段白米の方も、栄養豊富な
雑穀米を炊いてみてはいかがでしょうか?
池田店 久保田
2017年02月18日 18:16:29(土)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは!池田店の久保田です
寒い日が続いて空気も乾燥していますね
室内でも暖房をつけていると乾燥しますよね・・・
肌と同じように髪の毛も何もしなければ乾燥します。
皆様の髪は静電気で広がったり、パサついていませんか?
もちろん直接、トリートメントなどで髪の毛に潤いを
与える方法もありますが、一番の解決策は
【 良質なタンパク質をしっかり摂ること 】です
しっかりとタンパク質を補っていれば
トリートメントをしなくてもハリとツヤのある
美髪が育つのです!!!
そこで良質のタンパク質を簡単に補充できる
おすすめの方法は、、、、B8プロテインを飲む事です

私も髪のパサつきに悩まされていました。
しかし、このプロテインを豆乳で割って飲み始めてから
「髪つやつやだね!」と言われるようになったのです
リピートして飲み続けているのですが
確かに以前よりもハリツヤが出ていると
特に最近自分でも感じるようになりました
このプロテインは本当に美髪の強い味方です
タンパク質は髪の毛や皮膚の素となるので
今ある髪を太く強くするのはもちろんですが、
頭皮環境を整えるためにも有効な栄養素となり
元気な髪の毛を育てる土壌作りにも必需品です
皆様もぜひB8プロテインを飲んで
美髪を手に入れましょう
池田店 久保田
2017年02月12日 19:05:17(日)
STAFF BLOG|池田店
皆様こんにちは
池田店の鈴木です。
ビダンでは、知識向上のため定期的に講習会があります。
先日の講習会では医師からとても興味深いお話を聞きましたのでご紹介致します。
「人の身体は食べたものでしか作られない」
これは、今ビダンで取り組んでいることと共通する部分です。
健康と美容は血流と深く関係します。皆様よくご存知だと思います
血流をよくする食べ物の条件に
交感神経を緊張させない ・グルテンフリー
・カフェインレス
・シュガーレス
・アルコールフリー
を推奨されています。
今、欧米でも注目されているグルテンフリー。
グルテンとは、小麦・大麦・ライ麦などの穀物から生成されるタンパク質の一種です。
グルテンは血糖値を急上昇させ、その為インスリンが過剰に分泌されることにより脂肪を溜め込んでしまう・・・
太りやすくなるということですね。
そしてグルテンペプチドは、腸管壁から血管内に入り血管アレルギーをおこします。
アトピーやアレルギー症状がある方は控えたほうが良い様です。
そしてそして年齢を問わず動脈硬化へと進展するとのこと。
なんだか怖くなってきましたが
全く食べないのは難しいですが、普段の食生活を見直す機会となりました。
食べ物で補えない栄養素はサプリメントなどで上手くとりいれ、
いつまでも健康で美しくいたいですね
池田店 鈴木
2017年02月07日 19:46:55(火)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは、池田店の久保田です
寒い日が続いていますが皆様
体調崩されていませんか
?
厚着をして防寒はもちろんです必須ですが
お白湯などの暖かいもので体の中から
温めることも大切です!
そして温める方法にもう1つ!
辛い食べ物も身体を温めてくれますよね☆
そこで私は先日 チュクミ という韓国料理を食べたのですが
涙が出るほど辛かったです(笑)

おかげで体はポカポカになりました
実は、発毛を促進させるために
辛い料理を食べる時のおすすめの食べ合わせがあります☆
それは唐辛子に含まれる カプサイシン と
大豆などに含まれる イソフラボン を
一緒に食べることです
毛乳頭が活性化して発毛を促してくれるそうです
私の食べたチュクミにも、豆もやしが
添えられていたので一緒に摂取できました♪
ぜひ普段のカレーを豆カレーにしてみたり
お豆腐にキムチを乗せて食べたり
おいしい組み合わせを楽しみながら
積極的に食べてみてください
池田店 久保田
2016年12月13日 20:38:33(火)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは!池田店の久保田です
突然ですが皆様は、美意識が高まる瞬間は
どんな時がありますか?
私は先日、友人に誘われて
ジャズダンスを見に行きました

ジャズダンスがどういうものかも分からないまま
見に行ったにですが、そこで
綺麗な女性が色っぽく踊っているのを見て、
『 

』←こんな感じになりました!笑
ジャズダンスが好きになりましたし、
なによりダンサーがかっこよくて色っぽくて
見入ってしまいました
そして美意識がグッと高まり、帰ってから
自分でも単純だなぁと思いながらも
体感トレーニングをしました
笑
私は普段憧れのモデルさんなどを見て
こんなボディラインになりたい!!と
自分を奮い立たせて美意識を上げています
ダイエットにしても、美肌作りにしても
目標がある方が頑張れますよね!
ですので皆様も目標をつくり、
一緒に美意識を高めていきましょう
池田店 久保田

2016年12月12日 18:01:40(月)
STAFF BLOG|池田店
皆様こんにちは
池田店間野です
髪の毛に栄養が回ってくる順番は体の中で1番最後だと
言われているのをご存知ですか??
薄毛の原因は食生活も大きく関わっているということを前回ブログでも
かかせて頂きましたが、髪の栄養になるものを積極的に取らなければ
髪の毛に到達するまでに他のところで栄養分が使われてしまします
また、薄毛の原因の1つである男性ホルモンの異常作用によって
生成される物質がヘアサイクルを狂わせるのですが、この物質を
防止するためにも栄養バランスを整える必要があるのです
防止するために積極的にとって欲しいものは・・・・
① タンパク質
毛の成分はタンパク質です。でも動物性タンパク質を摂取
するだけでは薄毛物質を活発化させるだけなので
大豆や納豆などの植物性タンパク質をとりましょう
② 亜鉛
レバー アーモンド などを適度に摂取しましょう
③ ビタミン
ホウレンソウ 卵 グレープフルーツ ナッツ など
この3つの成分を食事からバランスよく摂取すると
髪の毛は大喜びです
そしてタバコを吸っている方・・・・・・・・・
タバコは血管収縮作用があるため髪に十分な栄養が行き届かなくなり
発毛力が落ち抜けやすくなり薄毛の原因になってしまうのです
薄毛を改善していくには生活習慣の見直しも必要です
皆様少しずつでも改善していきましょうね
池田店 間野
2016年12月12日 17:58:29(月)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは^_^
池田店の間野です(^_^)
みなさん、毎日仕事をしていて疲れがたまってくると、『首』が凝ってるなと思うことはありませんか?
BIDANに通われてらっしゃるほとんどのお客様も首こり肩こりを感じられてらっしゃいます。。。
実は肩こり首こりと薄毛は大きく関係しているのです!
でも、なぜ?って思いますよね?
そこで、今回は首こりと薄毛の関係についてご紹介します。
そもそも「コリ」というのは何かというと、
「筋肉が無意識のうちに緊張・収縮してしまい自分の力ではほぐせなくなっている状態」のことをいいます。
お仕事などでずっと同じ姿勢のまま、肩や首の筋肉に力の入った状態を続けていると、体はその緊張状態を覚えてしまいます。
また、精神的な緊張やストレスによっても筋肉は緊張状態をつくってしまいます。。。
筋肉が緊張すると周りの血管を圧迫するようになり、
血の流れが悪くなってしまうんです。
そうなると、老廃物が体に溜まり、血管内に滞ってしまい、
そのうちに老廃物が血管から染み出し、周辺の神経を刺激します。
この時の刺激が「コリ」の正体なんです!
首には、血管が何本も何本も通っていてとても大事な所です。
首のコリがある状態はこれらの血管が圧迫されているということなので
頭皮への栄養が上手く行き届かず、薄毛の原因となってしまうんです。
また、頭皮の血流が悪くなると頭皮がガチガチに固くなり、
汗や皮脂、フケが毛穴に詰まりやすい状態になります。
結構この状態になってる方は多いです。。。
首のコリを治すことが、薄毛を治す第一歩ではありますが、なかなか生活スタイルって変えられないですよね?
ですので、気づいた時に深呼吸しながらストレッチしてみてください♪
ストレッチの繰り返しだけでも肩コリはかなり改善されますので、思い出した時、ぜひしてみてください♪
池田店 間野
2016年12月09日 13:42:12(金)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは、池田店の久保田です☆
前回のブログに引き続き
発毛には欠かせない
血流促進
の
お話ですが皆様は普段、通勤やお買い物などに
行かれる際は車や電車が多いですか?
そういう方は少し意識をして
一駅分歩いたり、自転車に乗ったり
してみてはいかがでしょうか
気温がだいぶ低くなってきましたが
歩いているうちに身体もぽかぽかしてきます
私も通勤は電車ですが、少し早起きをして
一駅先の駅から乗車したり
休みの日はよく近所をお散歩します
先日お散歩していると虹が出ていたんです

嬉しくて足取り軽く歩けました
笑
血流が滞っていると血液に乗って
酸素や栄養が運ばれないので
頭皮環境も整いにくいので、
元気な毛が生えにくくなってしまいます
少しの運動でも気分転換にもなり
リフレッシュできますし、血流促進もできて
いいこと尽くしですよ
!
池田店 久保田
2016年12月06日 15:04:27(火)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは、池田店の間野です
頭皮ニキビ。ご存知ですか???
実は、意外と頭皮ニキビができている方が多いんです。
自分でも見えていない場所にできているので、
わかりにくいんですが、頭皮ニキビができてしまうと
痛みやかゆみが出てきてしまうので、触った時に分かります。
できやすい方は、原因を見直してみてください
・紫外線によく浴びる
・ストレスが溜まりやすい
・頭皮の洗いすぎ、すすぎ不足
・しっかりと洗えていない
・シャンプーがあっていない
・毛穴に細菌が溜まっている
などが、原因で出来てしまいます。
頭皮の洗い方や、ストレス発散法など
一度見直してみてください♪
頭皮ニキビができる原因を知り、頭皮環境を整え
抜け毛を予防しましょう!
池田店 間野
2016年12月06日 13:57:25(火)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは、池田店の間野です
今年も残りわずかになりましたね!!
なにかと忙しい12月、、、
みなさま、しっかりと睡眠は取れていますでしょうか??
抜け毛対策でとっても重要になってくる一つが睡眠です

髪の毛にとって、睡眠は健康な髪を作ってくれる
大切な一歩です。
いい睡眠をとることにより、成長ホルモンが分泌され、
傷ついた頭皮や髪の毛の回復や修復、そして促進もしてくれるのです。
ゴールデンタイム、というのを聞いたことがあると思いますが、
髪の毛の成長にとって、ベストな時間帯もあるんです
髪の毛の成長にとって、かかせない 毛母細胞 が
一番活発にする時間帯が 22時~2時 です。
髪の毛のことを思うと、この時間帯に
寝られるのがベスト!になってきますので、
時間にゆとりが出来た時は、早めに寝てください
池田店 間野
2016年10月16日 15:00:30(日)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは!池田店の久保田です
先日池田店のスタッフみんなで
しいたけと枝豆狩りをしに出掛けて参りました

↑↑ 枝豆収穫中…
すごくいいお天気で気持ちよかったです
枝豆は大豆と同じようにたんぱく質である
イソフラボンが豊富に含まれているので
健康な髪を作るには必要不可欠な
たんぱく質を摂る事が出来ます
また、肝臓機能を助けてくれる働きもあるので
食べすぎや二日酔いを予防してくれます。
つまり、おつまみに枝豆があるのは理に適っているのです
私達も自分たちで収穫した枝豆を
家に帰って早速茹でて美味しくいただきました
皆様も、積極的にたんぱく質を摂るように
心掛けましょう
お塩のかけ過ぎは禁物ですよ!!
池田店 久保田
2016年10月11日 16:17:44(火)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは!池田店の久保田です
ここ数日で急に冷えてきましたね
突然ですが最近オリーブオイルが美容や
ダイエットに良いと注目されているのをご存知ですか?
コレステロールを下げる作用があり、他の植物油よりも
ビタミンEが3~5倍も含まれているため
肌を整えてくれて美肌になるのです
そんなオリーブオイルは、、、、
髪にも良いのです
!!!!
先ほどお伝えした通り、ビタミンEが豊富
なので白髪の原因の一つである活性酸素を
除去をしてくれるのです
ビタミンEだけでなくポリフェノールや
オレイン酸という抗酸化成分も
含まれています
また、頭皮ももちろん肌なので
頭皮環境を整えるのにも適しています
オリーブが豊富に摂れる国や地域では
白髪の人が少ないそうです

是非みなさまも普段のお食事にチョロッと
オリーブオイルをかけて若々しい髪を保ちましょう
池田店 久保田 
2016年09月18日 17:46:59(日)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは、池田店の久保田です
9月も後半に入り、涼しい日も
増えてきましたね
季節の変わり目は体調も崩しやすいですので
注意が必要ですね
そこでおすすめしたい食材があります
それは【 栗 】です!!!
栗には免疫アップに繋がるビタミンが
多く含まれているのです
ウイルス増殖を阻止する成分を生成してくれるビタミンCや、
血管強化やガン予防にも注目されているビタミンA。
糖質をエネルギーに変えてくれるビタミンB1、
免疫力を高めて肌荒れも改善してくれるビタミンB6
などなどビタミンが盛りだくさん
またタンパク質の代謝にとても重要な 亜鉛 も
含まれていて亜鉛が足りていると髪にツヤが出たり
抜け毛が減ったりと髪の毛にも働きかけてくれるのです
皆様も今が旬の栗を食べて
風邪対策をしつつ美髪を
手に入れましょう
池田店 久保田
2016年08月21日 16:55:19(日)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは!池田店の久保田です
みなさま、お盆休みはゆっくり
できましたでしょうか?
私はサロンが3日間お休みを
頂いていたので、香港旅行へ
行ってきました
香港といえば世界三大夜景のうちの1つがある国です

とっても綺麗でした
たくさん観光して足が棒になるほど歩き回りましたが
他国の文化にも触れられて
リフレッシュすることができました
まだまだ暑い日が続きますし
たまには息抜きもしながら
夏を乗り越えましょう

池田店 久保田
2016年08月18日 10:52:52(木)
STAFF BLOG|池田店
こんにちは、池田店の間野です♪
暑い日が続きますが、皆様体調はいかがでしょうか?
暑くなってきて、頭がかゆい!!!という方も
いらっしゃるんではないでしょうか?
毎日きちんと洗っていても、夏場はかゆくなりやすいです。。
なぜ、かゆくなるのか??
原因の一つが、頭皮の皮脂量が増えるからです!
皮脂が頭皮の表面に残ると、皮脂が毛穴に詰まり、
かゆみを引き起こす原因となります。
なので、一日の終わりにしっかりと
正しいシャンプーをすることが大事になってきます。
ポイントは、前洗いとしてシャワーで3分ほど
しっかりと頭皮を洗います。
その後シャンプーで頭皮を
指の腹で丁寧に洗い、
3分間ほどシャワーで洗い流して下さい!
このときにしっかりと洗い流さないと
かゆみの原因になりますので
とくにしっかりと洗い流してくださいね♪
この夏は、かゆみなし!で乗り切りましょう☆
池田店 間野