STAFF BLOGの記事一覧|男性のヒゲ脱毛・メンズエステなら梅田・難波・三宮・堺東・大津の男性専門メディカルサロンロスト

大阪・神戸・奈良の
メンズ脱毛専門サロンLOST

MENU

スタッフブログ

STAFF BLOGの記事一覧

STAFF BLOGの記事一覧

2016年01月20日 2:44:10(水)

STAFF BLOG

睡眠と髪の成長

こんにちは!

突然ですが皆様は普段どれくらい睡眠をお取りですか?

睡眠不足は髪の成長の妨げになります。

なぜかと言うと・・・昼間に受けた髪や皮膚のダメージは寝ている間に働く免疫細胞やホルモンによって修復されます。睡眠不足が続くと毛母細胞の細胞分裂が低下しやすく、髪の成長が遅れる事になります。

頭皮を含めた皮膚の血流は寝ている時に安定するのでしっかり睡眠をとりましょう

しかし、ただ眠ればいいのではなく、免疫細胞やホルモンの働きを生かすには質が大切です。

では、良質な睡眠とは?夜10時に寝て、1日8時間寝るのが良いとされていますが、実は明確には決まっておりません。

人間には、サーカディアン・リズムという体内時計を持っていて、ひとりひとりにあった時間帯に眠ることが最も良質な睡眠をとる方法と言われています。

生まれつき朝型・夜型の方もいますし、8時間の睡眠時間もあくまで平均で、3~4時間で大丈夫な”ショートスリーパー”の方もいるそうです。なので、仕事や生活のルールを守れる範囲で自分に合った睡眠時間を取り、成長ホルモンを十分に分泌できる良質な睡眠の条件を満たすことが重要なのだそうです。そしてその睡眠パターンを習慣化することが大切なのです。

それでは、いったい良質な睡眠をとる為には具体的に何をすればいいのでしょう?

参考程度ですが・・・今日から出来る良質な睡眠をとるための工夫ご紹介いたします

照明を暗くしておく・・・眠気を呼ぶホルモンを眠りたい2~3時間前に分泌させます。

寝る1時間以上前にお風呂に入っておく・・・温まった身体が冷めていく段階で眠気が訪れるのがベストです。

軽くストレッチ・・・リラックスできることを行い副交換神経を活発にします。

パジャマを着る・・・着る事でこれから眠ることを脳に自覚させます。

寝る1時間前からスマホは見ない・・・アラームをセットしたら潔くおきましょう。

毎日同じ時間に寝る・・・睡眠サイクルを崩さないようにしましょう。

朝の光を浴びる・・・人間は朝の光を浴びてから15時間後に眠気が訪れるようにセットされています。

いかがでしょうか?どれも意識すれば今日からできることばかりです

良質な睡眠は健康な頭皮作りに欠かせませんこれを機会に見直してみてはいかがでしょうか?

大津店 豊田

2016年01月20日 2:17:06(水)

STAFF BLOG

髪の老化そのままにしておくつもり・・・?!

こんにちは

さてさて、本日は頭皮ケアの基本、シャンプーの仕方

抜け毛、白髪、髪やせ 気になる方はもちろん、そうじゃない方も将来髪で悩まない為にも

今から出来るヘアケア、お家ですぐにできるのでぜひお試し下さい。

年齢と共に頭皮の水分バランスも乱れがちになり、毛穴が皮脂や汚れで詰まりやすくなるため、トラブル発生。予防は頭皮ケア!髪と頭皮が生き生きする洗い方で頭皮の汚れをかき出し、筋肉を刺激して血行促進。頭皮に栄養と酸素を行き渡らせましょう

予洗い1~2分

頭皮も髪も充分にぬらしましょう。

頭皮を乾燥させない38~40℃のお湯で、頭皮までしっかり指を通しながら洗う。これでスタイリング剤と皮脂が落ちやすくなります。

髪の毛穴は10万個もあり、お顔の毛穴より大きくて多いので、汚れが溜まりやすく頭皮の水分バランスはみだれがちに。まずは予洗いでしっかり洗いましょう。これをする事により、次のシャンプーの泡立ちもよくなり、汚れも落ちやすくなります。

シャンプー

下から上にジグザグと洗いましょう。

サイド、後ろ、フロントとパーツを分けて、それぞれ下から上へ向けて指をジグザグに動かしながら頭皮を洗う。爪は立てずに指の腹でやさしく洗います。

この時、自発的に動かせないトップの頭皮も動かすようにしましょう。さらに手のひらでヘッドマッサージも加えれば血行促進により効果的に。

すすぎ

頭皮からしっかり、3~4分すすぐ

シャワーは固定して両手を使い、上を向いて頭皮からすすぐとなお良いです。襟足や生え際など細かい部分は、ノズルを近づけて丁寧に。

下向きですすぐ洗い方は、トップをすすぎ残しやすくなるため、両手を使いしっかりと流しましょう。

洗い流すトリートメント

トリートメントを毛先につけてコーミング

髪を傷めないよう、粗いコームを使用します。トリートメントを髪に行き渡らせ、キューティクルを整える効果が。5分放置し、③と同様にすすぎます。また、コンディショナーは髪の表面を整えるものなので、時間をおかず、すぐに洗い流してOKです。

髪はトリートメントでしっかり保湿をしましょう。摩擦で切れ毛や、痛みの原因にまります。

頭皮や毛根に負担になるすすぎ残しがないよう、充分すすぐことも忘れずにしましょう

育毛エッセンスを使う場合は、この後タオルドライしてから使いましょう。

髪ではなく頭皮にかかるように、使いましょう

正しいヘアケアで頭皮の健康を手に入れましょうね

シャンプー

大津店豊田でした

2016年01月20日 1:38:09(水)

STAFF BLOG

お酒にもこんな効果が、、、

 こんにちは〜大津店藤田です。

普段、口にするお酒にも…驚きの≪発毛・育毛≫作用が隠されているんですよ!

 

■ビール■、、、 
≪ホップ中のゲラニオールと炭酸が胃の知覚神経を刺激!≫

炭酸自体が体にイイと言われていますが…
更にビールに配合されているのホップにはバラの香りの成分=ゲラニオールが含まれていて胃の知覚神経を刺激します。
「とりあえず、ビール」でホッとする感覚は、IGF-1のもつ抗ストレス作用と言われています。

◆日本酒(熱燗)◆
≪胃の知覚神経が刺激されやすい熱燗が特におススメです!≫

日本酒に含まれるα-グルコシルグリセロール(α-GG)と呼ばれる物質が胃の知覚神経を刺激し、IGF-1の産生を高めると考えられています。
育毛効果だけでなく、美肌効果⇒頭皮のキメを整える作用も期待できます。

▼赤ワイン▼
≪レスベラトロールを高濃度含む赤ワインが胃の知覚神経を刺激!≫

赤ワインを毎日3杯ほど飲む人は、認知症になりにくいと言われています。
ぶどうに含まれるポリフェノールの一種=レスベラトロールは胃の知覚神経を刺激し、全身のIGF-1を増やすことで心疾患や認知症を予防し、高酸化作用を発揮すると考えられます。
赤ワインの中でも、ブルガリア産がレスベラトロールの含有量が多いそうです。

酒は≪百薬の長≫と言われますが…
その効能を最大限に生かすには、1日に1~2合を守ってこそです。
くれぐれも…暴飲暴食にはお気をつけください。

余談ですが…ご自宅で飲み残しの日本酒がございましたら…
是非、お風呂に入れてみてください。
体の芯から温まり、全身の血行促進になりますよ。

 

2016年01月19日 21:49:54(火)

STAFF BLOG

蒸しタオルの使い方

こんにちは。

大津店の野津です。

先日お美顔で通って頂いてるお客様に、

「ケアーで使っているような蒸しタオルって、どうやって作るの?」

と質問があったので、おうちで簡単に出来る蒸しタオルの作り方をご紹介します。

ホットタオル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも蒸しタオルの効果は・・・

リンパの循環が悪くなることや、老廃物がリンパにたまることによっておこる「むくみ」に有効的です。

顔全体を温めることにより、代謝が良くなり、血行の流れも改善されるので、要らないものが流れすっきりし

ます。

また、目が疲れることによって誘発される頭痛や肩こりにも有効的です。

パソコンや携帯によって目が疲れてしぱしぱしたり、目の奥が痛くなったときも、蒸しタオルで目全体を休ま

せてあげることで、目の周りの筋肉の緊張が取れ、目がすっきりし、視界がクリアになりますよ。

 

お家でホットタオルを作って頂く時は、

①タオルを水で濡らし硬く絞る。※硬く絞っていないと熱くなりすぎるため、注意!

②タオルをくるくる巻いて、ラップで包み、約1分加熱する。

③ラップからはずし、少し熱を逃がしてから顔にのせる。

その時に乾いたタオルか、ラップを上から載せると熱が逃げにくく、冷めるスピードが遅くなりますよ。

お好みでホットタオルを顔にのせる前に、お好きなアロマの香りをタオルに浸み込ませるとリラックス効果もあるので、おススメです。

是非お家でお疲れの時は、ホットタオルでほっこりしてみて下さい。

 

大津店 野津

野津制服

2016年01月19日 21:48:00(火)

STAFF BLOG

仙骨を温めよう

こんにちは。

最近になって風が一気に冷たくなってきましたね。

私はこの時期になるとあるアイテムを毎日欠かさず装備しています。

それは『貼るカイロです』

使われてる方多いと思いますが、皆さんは何処に貼っていますか?

お腹、腰、足の裏・・・と色々あると思いますが、ある場所に貼ると体がポカポカと温まるだけでなく、

色んな良いことがあるんです。

その場所は『仙骨』です。

仙骨の場所は・・・

仙骨

←ここです!

 両方のおしりの真ん中部分(われめ)の始まるあたりにあるぽこっと出っ張った骨のことです

 

 

 

 

実は私もお客様に教えて頂き、実践して凄く温かくなったのと、体の調子が良くなったので、ご紹介します。

仙骨を温めることで、骨盤内臓神経に働きかけ内臓全体を温めることにつながります。
そのため身体全体が温かくなり、手足までいきわたります。

冷えを改善するためには基礎代謝のアップが重要だといわれていますが、運動をし筋肉をつけることはなかなか難しいのが現実です。

体温1度あがれば免疫力は実に5~6倍になると言われています。
特に運動不足になりがちな人が多いと言われている昨今、歩いたり、運動したりする時間がもてない人にとって効率的な方法です。

 

また、仙骨を温めることで、女性ホルモンのエストロゲンの分泌が活発になります。
エストロゲンは、新陳代謝をうながし肌を若返えらせる効果をもちます。

さらにダイエットするなら生理後が良いといわれるのは、このエストロゲンの分泌によるものだということがわかっていますから、仙骨を温めることはダイエットに大きな効果をもたらすのです。

また、この仙骨は腹部と比べて脂肪が少ないために、比較的効率的に温めることが可能です。
しかも仙骨には心身をリラックスさせる働きのある副交感神経の出発点があります。

この仙骨を温め副交感神経を安定的に働かせることで、疲れがとれ、体を正常にコントロールしていく、大切な働きをしてくれてます。

このように仙骨を温めることでのメリットが沢山あるので、是非この寒くなった季節にカイロで温めて、

健康を維持していきましょう!

大津店 野津

野津制服

2016年01月19日 17:50:23(火)

STAFF BLOG

睡眠と抜け毛

 

こんにちは
梅田店の田中です

今日は睡眠と抜け毛についてお話したいと思います

年末年始で生活リズムが崩れていた私。
実は、夜の睡眠もあまり取れていませんでした

寝つきはいいのですが
夜中何回も目が覚めて
朝までなかなかぐっすり眠れていなかったのです

ちょうどそのタイミングで
いつもより抜け毛が多くなってるような気がしました

髪の毛が長いので余計です

実は睡眠と抜け毛は大きな関係があるんです

睡眠はレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)の2種類があり、

レム睡眠とノンレム睡眠の状態を90分ごとに繰り返しています

髪はノンレム睡眠中に作られており

髪が育つには深い眠りにつく必要があるんです

短時間しか寝てないと深い眠りにつきにくく、

髪の成長が悪くなってしまいます

さらに脳が寝てない状態なので、

体は休んでいても頭はスッキリしません。。

いかに深い眠りにつくのか、睡眠の質が大事になるというわけです

そこで、効率的に質の高い睡眠をとれる

ゴールデンタイムが重要になります!

ゴールデンタイムとは22時~2時までの4時間

この時間帯は成長ホルモンの分泌が活発で、髪が最も育ちやすい時間帯なのです
夜に活動的になってしまうと、成長ホルモンの恩恵を受けられないだけでなく、毛母細胞が分裂しにくくなるんです。

毛母細胞の分裂回数が少なくなると、それだけ新しい髪が生えてこなくなります

さらに夜中スマホやパソコンを使用すると、

交感神経優位の状態になるので、

いざ寝ようと思っても寝つきが悪く

熟睡しにくい状態になってしまいます

自律神経のバランスも崩しやすくなるので、

髪だけじゃなく、体の免疫力が落ちたり、

精神的に不調をきたすこともあるんです

私が熟睡できなかったのは生活習慣の乱れプラス

寝る前のスマートフォンが影響してるような気もします(笑)

 

このように睡眠と抜け毛は大きく影響しています

皆さんも良い睡眠を取れるように

ゴールデンタイムや寝る前のスマートフォンを控えるなど

意識してみてください

 

 

 

 

 

 

 

s-フランク

2016年01月19日 11:52:19(火)

STAFF BLOG

皆の人気者♪

こんにちは!梅田店の箱田です!

あっという間に年も明けましたね~

お正月は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか

 

私は実家に帰りのんびーり

過ごしていましたが

お正月一番怖かったのが。。。

お正月太り

 お正月太り経験ある方もいらっしゃると思います

そこで私、実はお正月休みに入る前に

最強のアイテムをゲットしたんです~!!

それは

貼るだけで筋肉を鍛えてくれて

ブログでもお馴染みの

スーパーEMSの

「スタイリフト」です

業務用と同じ出力のパワーなので

威力は本当にすごい!

しかも色んなモードが選べるので

鍛えるにもよし。お通じにもよし。ほぐすのにもよし。

本当に優秀な機械で

一度体感するとやめられなくなります。

 

ずーっと購入を悩んでいた私ですが

食べるの大好き、飲むのも大好きな私は

ジムにも通っていましたが

忙しくてなかなか行けない日もあったので

通っていたジムを退会する代わりに

これからはスタイリフトで体のケアをすることにしました

そして何より、

大切な家族にも使わせてあげたかったんです

 

お正月は唯一家族が集まる日なので

さっそく、祖母の家に集まった家族に

スタイリフトを使わせてあげました~

最初は半信半疑で

「その機械ほんとに良いの?大丈夫?」

と疑っていた家族でしたが

いつのまにか

「次、使わせて~!」

と奪い合い。笑

一番早く使ってほしかったのが

いつも四十肩?六十肩?でうでが上がらず

「イタタタ~」と肩を動かすたびに苦しんでいた私の母。

 

整体にもずっと通っていて

「奥にある深層筋が固くなっている」

と整体の先生にも言われたそうで

母なりにストレッチなどをしていましたが

なかなかよくならず悩んでいました。

そんな母に、スタイリフトを使わせてあげたら

楽になるんじゃないかな~

とずっと思っていたので

このお正月にやっと!

使わせあがることができました

 予想通り、効果は絶大

「すごい、肩が楽に上がるようになった!」

「整体にいくより良い感じがする~!」

と大喜び

本当に手を挙げるのもいつもつらそうだったのが

使ってすぐに改善されていて、私もビックリ!

祖母にはこんな感じで使ってもらいました~

 IMG_5953

 

 

 祖母も

「肩が軽くなったわ~すごいね~!」

と母と同じく整体に通っている祖母もすごく喜んでくれました

そして父親は腰に。姉はお腹に。。。

それぞれ気になるところに貼って喜んでくれて

口をそろえて

「これは価値ある!」

と大絶賛でした~

私も良いものをGETできて大満足

 

食べるの大好き!飲むのも大好き!

な私には必須アイテム。笑

これからの体の変化が楽しみです~

はこだ

 

 

 

 

2016年01月18日 19:56:35(月)

STAFF BLOG

頭皮ケアはじめてま~す♪

こんにちは。高槻店の柳井です。

 

実は私も皆さんと同じように髪の毛の悩みを抱えています。

元々ねこっ毛で柔らかく細い髪の毛でボリュームがないのを物心ついたころから悩んでいました。

重たい前髪にすごく憧れていました。

そんな大事な髪の毛達が…12月初旬頃から私の頭皮を卒業していく量がグンと増えました。

「季節の変わり目だしなぁ…」と自分を励ましてみましたがやっぱり気になります。

季節の変わり目も侮れません。変わり目に抜けた分が帰ってこないまま何年も経ったというお声を沢山頂戴しております。

「お客様もこんな不安な気持ちを抱えていらっしゃるのかなあ…」

 

と言うわけで解決策を求め自分の頭皮は今どんな状態なのか、向き合ってみることにしました。

 

 

わぁ、細い…!!!!!!!

なんと毛の細いこと…これにはびっくり。

また、1つの毛穴から通常2~3本生えているのが普通なのですが

なんとか生えてはいますがとにかくやせ細っていました。

今月から私も本格的にスーパースカルプを始めます!

また経過写真を掲載するので

お、お楽しみに…?!

 

4

2016年01月18日 12:30:57(月)

STAFF BLOG

ストレスが頭皮に及ぼす影響

 

こんにちは

またまた三宮店の小坂です♪

 

日々の生活でストレスを感じることがあると思います

ストレスは直接的な痛みはないので、自分自身で気づくことが多いと思います

ストレスは身体の一番弱いところに影響が出ます

過度なストレスは体にも心にも良くありません

もちろん頭皮にも影響は及ぼします

 

なので今日はストレスが頭皮に及ぼす影響について

お話したいと思います!!!

 

ストレスによって体が緊張状態になると血液の流れが悪くなり

毛細血管など細い血管が通っている血液が流れにくくなります

の毛細血管が通っている箇所として頭皮です!!

 

血液が流れにくくなると栄養が運ばれにくくなり

頭皮は血液からの栄養を補給するため

この栄養が運ばれにくくなると抜け毛や薄げ、

また、髪を育てる細胞活性も低下してします

 

ストレスを完全に無くならすこと難しいとは思いますが

少しでもストレスをなくすことが大切です♪

ストレスの解消としてやはり大事なのは睡眠です

質の良い睡眠をとることで肌荒れや身体の疲労

ストレスも解消されます

 

ストレスを少しでも解消し頭皮に健康と栄養を

 

DSC_3734

 

 

 

2016年01月18日 11:51:14(月)

STAFF BLOG

内からの健康を、、、

こんにちは~
三宮店の小坂です(o^―^)ノ

私は自分が口にしたもの、口にするもの
身体にいいとされている食材が
何に良いのか、どう効果的なのか気になって
良く調べたりします☆

健康的な食事は身体に良いだけでなく
髪の毛や頭皮にも良いとされています!
表面だけではなく、実は内からのケアも
身体に問わず髪の毛や頭皮にも必要だということですね♪

髪の毛に良いとされてる食材の一つとして
よく耳にするのは海藻類だと思います☆
何故、海藻類が良いかというと、、、
海藻類に含まれるヨードという成分が
血行を促進する作用があり抜け毛や薄毛に良いと言われてます☆
髪の艶も期待できますね(((o(*゜▽゜*)o)))

もちろん、海藻類は良いとされています
ですが、髪の毛にいいのはそれだけでは
ありません!!!!

なので今日は髪の毛に良い食材を紹介していこうと思います♪

、あのかの有名な坂東英二さんも大好きな、、、、、
ゆで卵。
ではなく   、卵
卵には髪の毛の栄養に必要な
4つのミネラル、セレニウム、鉄、亜鉛
硫黄が含まれてて髪の毛の健康に良いと言われています(((o(*゜▽゜*)o)))

他にもタンパク質の多く含まれた大豆や
ビタミン豊富な緑黄色野菜が血行を良くし
頭皮に栄養を運んでくれるので髪の毛に
抜け毛、薄毛、頭皮の健康に良いと言われています(*^◯^*)

健康な髪を手にいれましょ~(o^―^)ノ

DSC_3734

 

 

2016年01月18日 9:20:33(月)

STAFF BLOG

頭皮の色

皆様こんにちは

 

明石店の西坂です♪

 

先日、頭皮の色についてお客様から質問がありましたので今回は頭皮の色についてお話しさせていただきます

 

”青白い頭皮”

青白い頭皮の方は正常な頭皮の色です

頭皮の潤いも程よく保たれており、血行の良い状態ですね

”白い頭皮”

白い頭皮の方は乾燥している状態になります。青白い頭皮と少し似ていますが青白い頭皮の方と違い頭皮が少しパサついているのが特徴でお肌が乾燥気味の方や季節的に乾燥する今の時期は特にこの状態になりやすいです。

 

”黄色の頭皮”

体調が悪い時、疲れやストレス溜まっているサインです。

それに伴い頭皮の血行が悪くなっている状態で、新陳代謝が乱れてしまいます。新陳代謝が乱れてしまうと発毛にも影響がでてきますので注意が必要です。

また、頭皮の皮脂が酸化してしまうと黄色くなる事もあります

 

”肌色の頭皮”

上でもお伝えした通り健康な頭皮の色は青白い色をしています

では、肌色は一般的なお肌の色なのに健康じゃないの?という疑問が生まれてくると思います。

実は肌色の頭皮の方は日焼けをしている状態で

紫外線を浴び続けて日焼けが慢性化してしまうと

身体は紫外線から頭皮を守ろうと働きます。

そうすると、肌と同じような色へと変化していくのです。

 

”赤い頭皮”

赤い頭皮の方は危険度が高く、

頭皮が炎症を起こしている状態と考えてもらっても良いでしょう。

かゆみや湿疹、フケなどが起こってしまうので、

シャンプーや頭皮用のローションでのホームケアが大切になってきます。

 

 

もちろんそれ以外にも様々な頭皮環境の方がいらっしゃいますが、お気軽のご相談下さいませ♪

 

明石店 西坂 

 

2016年01月17日 22:34:51(日)

STAFF BLOG

改善の為に・・・

皆様、こんにちは
三ノ宮店の早川です

12月より塚口店から三ノ宮店に異動して参りました。

これから、三ノ宮店で出会うお客様が

お持ちの悩みを改善していく為に,

 全力で対応していきますので、

宜しくお願い致します。

髪の為に大切なこと。

まずは…
毎日食べるのが当たり前の食事で

私たちの体は作られています。

その内容により、髪にもとっても大きな影響があります。

バランスの良い食事=シンプルなお食事

を心がけてみて下さい。

そこで血液循環が悪いと、当然、頭皮の毛細血管まで

血液が到達しにくくなります。

毎日の入浴が、身体を温めて血行を良くしてくれますよ

そして睡眠!

質の良い睡眠を取ることで身体の疲れも取れ、

頭皮にも栄養が行き届きやすい環境になります。

基本はこれなんです。

ですが、
お客様によっては、環境が違い、規則正しい生活を送る事は難しいと思います。

ですので、私達がお話を聞き、一人一人に合ったアドバイスをさせて頂きます。

本当に、改善して幸せになって頂きたいと思いながら

スタッフ一同お待ちしております。

三ノ宮店 早川

s早川

2016年01月17日 22:09:42(日)

STAFF BLOG

頭皮の脂

皆様、こんにちは

明石店の芦田です

お肌や髪の毛は乾燥する季節ですが、頭皮の脂は相変わらず多くてべたつきやすいとお悩みの方。。

頭皮が脂っぽいということは、頭皮環境が健康な状態ではないということです

頭皮の脂を放っておくと、脂が酸化して毛穴を塞いでしまいます

そうなると頭皮が酸欠状態になり、健康な髪の毛が育つ環境ではなくなります

又、頭皮の嫌な臭いの原因にもなってしまいます

正しいシャンプーや生活習慣を見直して、頭皮環境を整えていきましょうね

 

        明石店 芦田

 

 

2016年01月17日 22:09:03(日)

STAFF BLOG

お風呂の効果

皆様、こんにちは

明石店の芦田です

冬らしく寒くなってきましたね

こんな時こそ、お風呂にゆっくり浸かるチャンスです

お湯に浸かるだけでも、お肌の清浄効果が得られますし、温熱の効果で身体が温まると血管が広がり、血流が良くなります

そうすると、体内の老廃物や疲労物質の除去効果で、疲れが取れやすくなります

又、普段体重を支えている筋肉や関節も浮力の作用で負担が軽減し脳の緊張も緩和されますよ

頭の中を空っぽにする時間もたまには作ってくださいね

 

      明石店 芦田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年01月17日 21:22:57(日)

STAFF BLOG

冬に大切な血行促進のツボ

こんにちは〜(^^)  大津店の藤田です。

 

寒さにさらされていると、
肩や首の筋肉が緊張して凝ったような症状になることはありませんか。

この状態が長く続くと頭皮の血行が悪くなり、髪に十分な栄養が行き渡らなくなってしまいます。

そこで今回は寒さに負けない血行促進のツボをご紹介します!

【1】翳風(えいふう)のツボ!
翳風のツボは耳たぶの裏にある少し凹んだ場所。
指を当てて口を開けたり閉めたりすると動いてる感じがするところです。

【2】百会(ひゃくえ)のツボ!
頭のちょうどてっぺん付近。
触ると少し頭蓋骨がくぼんでいるところです。

【3】天柱(てんちゅう)のツボ!
後頭部、首筋の中央の両脇。
うなじの生え際のくぼんだところです。

それぞれがリンパ腺・自律神経・血管などが集中している場所で、血行促進やストレスの緩和、肝臓の動きを整える作用などが期待できるツボです。

 

・指の腹で3~5秒かけてゆっくり押し、同じ秒数でゆっくり離す(これを5~6回くらい繰り返えす)のがポイントです☆

・タイミングはお風呂上がりや就寝前など、リラックスしているときがオススメです。

今日からかんたん血行促進術!
グッとお試しくださいね!!

カテゴリ一覧

月別アーカイブ

2024年
11月 (10)
10月 (14)
9月 (15)
8月 (10)
7月 (9)
6月 (40)
5月 (40)
4月 (37)
3月 (41)
2月 (29)
1月 (32)
2023年
12月 (54)
11月 (63)
10月 (66)
9月 (69)
8月 (76)
7月 (77)
6月 (80)
5月 (74)
4月 (56)
3月 (57)
2月 (55)
1月 (52)
2022年
12月 (42)
11月 (53)
10月 (47)
9月 (63)
8月 (59)
7月 (62)
6月 (58)
5月 (52)
4月 (47)
3月 (41)
2月 (37)
1月 (70)
2021年
12月 (66)
11月 (60)
10月 (83)
9月 (83)
8月 (60)
7月 (56)
6月 (51)
5月 (39)
4月 (36)
3月 (30)
2月 (59)
1月 (34)
2020年
12月 (39)
11月 (23)
10月 (28)
9月 (21)
8月 (16)
7月 (9)
6月 (7)
5月 (7)
4月 (8)
3月 (3)
2月 (9)
1月 (5)
2019年
12月 (9)
11月 (6)
10月 (7)
9月 (15)
8月 (13)
7月 (10)
6月 (9)
5月 (10)
4月 (9)
3月 (17)
2月 (10)
1月 (19)
2018年
12月 (18)
11月 (15)
10月 (21)
9月 (26)
8月 (11)
7月 (31)
6月 (21)
5月 (40)
4月 (33)
3月 (47)
2月 (19)
1月 (47)
2017年
12月 (35)
11月 (37)
10月 (46)
9月 (31)
8月 (36)
7月 (41)
6月 (40)
5月 (29)
4月 (30)
3月 (43)
2月 (27)
1月 (41)
2016年
12月 (34)
11月 (31)
10月 (32)
9月 (29)
8月 (29)
7月 (55)
6月 (39)
5月 (57)
4月 (23)
3月 (48)
2月 (27)
1月 (37)
2015年
12月 (26)
11月 (27)
10月 (31)
9月 (28)
8月 (29)
7月 (31)
6月 (15)
5月 (35)
4月 (38)
3月 (20)
2月 (12)
1月 (22)
2014年
12月 (6)
8月 (16)
0年
12月 (1)
ひげ脱毛・ヘッドスパ・メンズエステをするなら、大阪・神戸・奈良の男性専門メディカルサロンロスト
RSSフィード