お知らせ一覧|男性のヒゲ脱毛・メンズエステなら梅田・難波・三宮・堺東・大津の男性専門メディカルサロンロスト

大阪・神戸・奈良の
メンズ脱毛専門サロンLOST

MENU

スタッフブログ

メンズ脱毛専門店LOST明石店の記事一覧

メンズ脱毛専門店LOST明石店の記事一覧

2016年01月18日 9:20:33(月)

STAFF BLOG

頭皮の色

皆様こんにちは

 

明石店の西坂です♪

 

先日、頭皮の色についてお客様から質問がありましたので今回は頭皮の色についてお話しさせていただきます

 

”青白い頭皮”

青白い頭皮の方は正常な頭皮の色です

頭皮の潤いも程よく保たれており、血行の良い状態ですね

”白い頭皮”

白い頭皮の方は乾燥している状態になります。青白い頭皮と少し似ていますが青白い頭皮の方と違い頭皮が少しパサついているのが特徴でお肌が乾燥気味の方や季節的に乾燥する今の時期は特にこの状態になりやすいです。

 

”黄色の頭皮”

体調が悪い時、疲れやストレス溜まっているサインです。

それに伴い頭皮の血行が悪くなっている状態で、新陳代謝が乱れてしまいます。新陳代謝が乱れてしまうと発毛にも影響がでてきますので注意が必要です。

また、頭皮の皮脂が酸化してしまうと黄色くなる事もあります

 

”肌色の頭皮”

上でもお伝えした通り健康な頭皮の色は青白い色をしています

では、肌色は一般的なお肌の色なのに健康じゃないの?という疑問が生まれてくると思います。

実は肌色の頭皮の方は日焼けをしている状態で

紫外線を浴び続けて日焼けが慢性化してしまうと

身体は紫外線から頭皮を守ろうと働きます。

そうすると、肌と同じような色へと変化していくのです。

 

”赤い頭皮”

赤い頭皮の方は危険度が高く、

頭皮が炎症を起こしている状態と考えてもらっても良いでしょう。

かゆみや湿疹、フケなどが起こってしまうので、

シャンプーや頭皮用のローションでのホームケアが大切になってきます。

 

 

もちろんそれ以外にも様々な頭皮環境の方がいらっしゃいますが、お気軽のご相談下さいませ♪

 

明石店 西坂 

 

2016年01月17日 22:09:42(日)

STAFF BLOG

頭皮の脂

皆様、こんにちは

明石店の芦田です

お肌や髪の毛は乾燥する季節ですが、頭皮の脂は相変わらず多くてべたつきやすいとお悩みの方。。

頭皮が脂っぽいということは、頭皮環境が健康な状態ではないということです

頭皮の脂を放っておくと、脂が酸化して毛穴を塞いでしまいます

そうなると頭皮が酸欠状態になり、健康な髪の毛が育つ環境ではなくなります

又、頭皮の嫌な臭いの原因にもなってしまいます

正しいシャンプーや生活習慣を見直して、頭皮環境を整えていきましょうね

 

        明石店 芦田

 

 

2016年01月17日 22:09:03(日)

STAFF BLOG

お風呂の効果

皆様、こんにちは

明石店の芦田です

冬らしく寒くなってきましたね

こんな時こそ、お風呂にゆっくり浸かるチャンスです

お湯に浸かるだけでも、お肌の清浄効果が得られますし、温熱の効果で身体が温まると血管が広がり、血流が良くなります

そうすると、体内の老廃物や疲労物質の除去効果で、疲れが取れやすくなります

又、普段体重を支えている筋肉や関節も浮力の作用で負担が軽減し脳の緊張も緩和されますよ

頭の中を空っぽにする時間もたまには作ってくださいね

 

      明石店 芦田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年11月15日 22:46:27(日)

STAFF BLOG

デトックスのススメ

皆様、こんにちは!

明石店芦田です

頭皮の為に過剰な脂は出したくないですよね、、、

少しの皮脂は頭皮の潤いを守るために必要ですが

過剰な皮脂は汚れになるので、発毛には大敵です!!

 

では、どんな時に過剰な皮脂が分泌さるのでしょう?

男性ホルモン

刺激物(甘い物、辛い物)を食べた時

ストレスを感じた時・・・

 

出てしまった時は、そのまま放っておかずきちんとケアすること

が大切ですよ

 

ゆっくり入浴して疲れも毛穴の汚れもとって

デトックスしましょー!!

明石店 芦田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年11月15日 22:34:11(日)

STAFF BLOG

血行不良

皆様、こんにちは♪

明石店芦田です

紅葉の季節になり、空気が少しずつ冷たく感じる

ようになりました

冷たい空気は身が引き締まって気持ちがよいですが・・

 

筋肉もキュッと収縮しやすいので血液の流れが悪くなり

髪の毛を生み出す、お母さん細胞(毛母細胞)にたっぷりの栄養

と酸素が十分に行き渡らず、新しい髪の毛が生えなくなったり、

今ある髪の毛がパサついたり、やせて細くなってしまったり・・

 

身体が熱を作りやすいように、筋肉を動かして内側からも

血行を良くしながら、外側からもたっぷりの栄養を届けて

あげてくださいね

私芦田は毎日ウォーキングシューズをお供に

歩いています

秋の風が気持ちいいですよ♪

皆様も楽しみながら代謝アップしていきましょうね

 

明石店 芦田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年11月15日 21:07:41(日)

STAFF BLOG驚きの結果

しなやかBODY

こんにちは 明石店です^^

BODYコースでかよわれているY様から

お喜びの体験談をいただきましたのでご紹介させていただきます!

s-come

“食事改善とコース、STYLIFTの併用の効果が出ているのか、順調に目標へ近づいています。

又、コースの最初のマッサージとゲルマベットがとてもリラックス出来て、体調、精神共にプラスの働いていると実感も涌き、とても満足です。”

 

キャビテーションで体脂肪を減らし、スタイリフトで筋肉をしっかり

つけられて引き締まった素敵な男性になられました

 

Y様これからもよろしくお願い致します

 

明石店 一同

2015年11月15日 20:47:47(日)

STAFF BLOG

お喜びの声

こんにちは 明石店です♪

ひげ脱毛で通われているO様からお喜びのお声を

いただいたので掲載させていただきますね^^

s-comment

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひげを剃るのが凄く楽になりました

家族にも青いのが無くなったと言われ嬉しかったです

ありがとうございました

 

                                  明石店

2015年11月04日 17:46:50(水)

STAFF BLOG

入浴法について②

こんにちはまたまた明石店の松井です

前回は脂肪燃焼に効果的な入浴方法を紹介しました
今回は体の疲れを取ったりリラックスできる入浴法を紹介したいと思います♪

同じ”入浴”でもちょっとした工夫で効果が変わるんです

ゆっくり半身浴したい方はお湯の温度をぬるめの37~40度に設定します!40度以下の湯温は副交感神経優位にしてくれるのでリラックス効果が大きいです

反対に40度以上のお湯は交感神経を優位にするので、疲れを取りたい時におススメです
血行を良くするので冷えやむくみ、肩こりなどに効果的ですよ

 

また、入浴剤を入れることでリラックス効果を高めることができますよね

これからどんどん寒くなりますので自分に合った入浴法で健康な体を保ってくださいね

 

明石店  松井

2015年11月04日 17:12:07(水)

STAFF BLOG

入浴法について

こんにちは明石店の松井です

すっかり秋らしくなりましたね
同時に食欲も増加している方いらっしゃいませんか?
私は・・・食欲増加中です
秋は美味しいものが多いですもんね~

ちょっとしたことでも代謝を上げて燃焼してもらいたい!!!
と思いまして脂肪燃焼に効果的な入浴法を紹介したいと思います

 

お湯の温度はお好みで大丈夫です★
①湯船に入り3秒立つ
②ゆっくり腰を下ろしみぞおちまで浸かる  ~1分~
③肩まで浸かる  ~3分~
④湯船から出て5分休憩

③~④を繰り返します

 

インターバルになっていてトレーニングっぽいですよね
体の芯から温まりますし、毛穴も開くので体や頭皮を効率よくきれいに洗えますよ美肌にも効果的ですね
汗がたくさん出てスッキリするので是非一度お試しください

 

 

明石店   松井

 

2015年09月17日 10:41:22(木)

STAFF BLOG

耳回しは一石O鳥?!

こんにちは!

明石店の喜来です!

 

みなさま、コリでお悩みではありませんか??

肩こりや首こりまたは重い頭痛、目の疲れはなかなか解消できるものではありませんよね

マッサージといっても毎日は難しいし。。。

そこで!とっても簡単かつ短い時間でできるマッサージを

ご紹介いたします!!

 

それは。。。

「耳回し」です!!!

 

方法は軟骨の部分をつまんでぐるぐる大きくまわすだけです

痛いなと思うぐらいまでいろんな方向に引っ張ったりまわしてみてください!

また、寝付きにくいときは耳をカイロなどで温めると神経を落ち着けてくれるので眠りやすくなります。

筋肉はすべてつながっているので、耳の周りをほぐすと

首や頭皮、顔の筋肉まで一緒にほぐれやすくなります!!

 なので、肩こり首こりの軽減、重い頭や目をスッキリさせてくれるんです!

まさに一石何鳥になるのやら。。。というぐらいです

ぜひ皆様も耳回し今日からされてみてください!

2015年09月09日 17:12:45(水)

STAFF BLOG

美意識!!

 

こんにちは 明石店の松井です

皆さん!美意識=女子とお思いではないですか?

お肌や髪のケアをしっかりしている女子を「女子力高~い!美意識高~い!」と言ったりしますよね
私も美意識は女子が持つものと思っていました・・・・・

ですが、この時代は終わったのです!!!!!

 

これからは美意識の高い男性が増えていきます

と言ってもすでに美意識の高い男性はたくさんいますよ

 

明石店には定期的にフェイシャルケアを受けご自宅でもしっかりケアされているお客様がいらっしゃいます

お会いするたびにお肌もツルツルになっていますよ

 

もちろんフェイシャルだけでなく痩身で通われていて、引き締まった体を手に入れるため頑張っている方もたくさんいます

 

いつの日か女性よりも男性のほうが美意識が高くなるかもしれませんね

自分磨きをしたい方は是非BIDANへお越しください

 

明石 松井

2015年09月08日 17:49:29(火)

STAFF BLOG

運動の秋☆★

 

みなさん こんにちは
9月になり朝と夜が涼しくなってきましたね

食欲の秋!  読書の秋!  そして運動の秋!(笑)
みなさんはどんな秋を過ごしますか?

 

私は体を動かすことが好きで通勤も運動靴で歩いているんです
そして今月からはジョギングを再会させようと思っています
夏は紫外線が怖くてなかなかジョギングができていなかったんです・・・

 

ジョギング・ウォーキングは有酸素運動なので脂肪を燃やしてくれます♪

 

最近運動不足だし・・・とりあえず体を引き締めたい!!と思っている方は是非ウォーキングから始めてみて下さい

体重60Kgの方が30分ウォーキングすると160Kcal消費します1ヶ月続けると320Kcalの消費です

 

なんでも始めやすい秋・・・無理なく続けて理想の体を作りましょう♪

 

明石店 松井

2015年07月12日 21:05:51(日)

STAFF BLOG

味の濃いもの大好きな方要注意です

 

突然ですが、味の濃いものはお好きですか

味の濃いものを食べると身体がナトリウム濃度を下げようとして

お水を体の中に溜め込んでしまうのでむくみやすくなります

そして、そして

いくらでも、食べれてしまうのです

明石は、いかなごのくぎ煮で有名ですが

いかなごのくぎ煮があれば、ご飯何杯でも食べれるくらい好きっ

ていう方も多いですね

私も大好きです

実は、味付けを行うといくらでも食べれるのです

そして、味を変えるといくらでも食べれてしまうものなのです

辛い物食べたら甘い物が欲しくなり、甘い物食べたら辛い物が

欲しくなるものなのです

なので、食欲を抑えられないという方は、少し味の薄い物に

チャレンジしてみてください

薄味で食材を味わいながら、しっかりよく噛んで食べる

この習慣をつけるだけで、全然違いますよ

最初は、物足りないかもしれませんが大切なお身体の為に

続けてみてくださいね

 

          明石店 芦田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年07月12日 20:39:45(日)

STAFF BLOG

ダイエットは行動と知識

皆様、こんにちは

前回はお食事する時間が大切な事をお話ししましたね

実は、食べても太りにくい時間と、食べるともれなく脂肪として

蓄積される時間があるのです

それには、BMABL1(ビーマルワン)という身体の機能を正常

にするタンパク質が関係しています

ビーマルワンが少ないと食べても太りにくく

逆に、多いと蓄積されてしまいます

AM10時ーPM18時はビーマルワンが少ないので

食べても太りにくく

PM10時からAM2時はビーマルワンが多いので

この時間の消化、吸収はNGです 食べてはいけない時間です

遅くまで起きておられる方、気をつけて下さいね

ビーマルワンが最も少ないのは、PM2時なので、そこに合わせ

ると、12時の食事がベストですよ

お昼間は活動もしてるので、エネルギーが必要です

ビタミン ミネラル タンパク質等意識して

身体に良くて、美味しいものを心を満たしながら

よく噛んで召し上がって下さいね

 

食べることは生きること

自分が口にしたものが自分の身体になりますよ

次回は感覚性特異性満腹についてお話しさせて頂きますね

 

 

                 明石店 芦田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年07月12日 20:02:45(日)

STAFF BLOG

キャビテーションで脂肪にアタック

皆様、こんにちは

暑くなってきましたね

薄着になる季節

男性も身体のラインを気にされて

ご来店してくださる方が増えて来ましたよ

シンプルなTシャツを来た時に、気になりますよね

気になる部位はキャビテーションで脂肪細胞にアタックして

脂肪吸引みたいに数自体を減らしていくことは出来ますが

脂肪の数が減っても、一つ一つが大きくなったら本末転倒です

そこで、毎日の食事が大切になってきます

同じ量の食事でも、時間で大きく差が出るのをご存じですか

この後、詳しくお話しさせて頂きますね

 

                 明石店 芦田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい

 

 

カテゴリ一覧

月別アーカイブ

2025年
8月 (1)
7月 (1)
6月 (2)
5月 (5)
4月 (7)
3月 (3)
2月 (9)
1月 (11)
2024年
12月 (8)
11月 (12)
10月 (14)
9月 (15)
8月 (10)
7月 (9)
6月 (40)
5月 (40)
4月 (37)
3月 (41)
2月 (29)
1月 (32)
2023年
12月 (54)
11月 (63)
10月 (66)
9月 (69)
8月 (76)
7月 (77)
6月 (80)
5月 (74)
4月 (56)
3月 (57)
2月 (55)
1月 (52)
2022年
12月 (42)
11月 (53)
10月 (47)
9月 (63)
8月 (59)
7月 (62)
6月 (58)
5月 (52)
4月 (47)
3月 (41)
2月 (37)
1月 (70)
2021年
12月 (66)
11月 (60)
10月 (83)
9月 (83)
8月 (60)
7月 (56)
6月 (51)
5月 (39)
4月 (36)
3月 (30)
2月 (59)
1月 (34)
2020年
12月 (39)
11月 (23)
10月 (28)
9月 (21)
8月 (16)
7月 (9)
6月 (7)
5月 (7)
4月 (8)
3月 (3)
2月 (9)
1月 (5)
2019年
12月 (9)
11月 (6)
10月 (7)
9月 (15)
8月 (13)
7月 (10)
6月 (9)
5月 (10)
4月 (9)
3月 (17)
2月 (10)
1月 (19)
2018年
12月 (18)
11月 (15)
10月 (21)
9月 (26)
8月 (11)
7月 (31)
6月 (21)
5月 (40)
4月 (33)
3月 (47)
2月 (19)
1月 (47)
2017年
12月 (35)
11月 (37)
10月 (46)
9月 (31)
8月 (36)
7月 (41)
6月 (40)
5月 (29)
4月 (30)
3月 (43)
2月 (27)
1月 (41)
2016年
12月 (34)
11月 (31)
10月 (32)
9月 (29)
8月 (29)
7月 (55)
6月 (39)
5月 (57)
4月 (23)
3月 (48)
2月 (27)
1月 (37)
2015年
12月 (26)
11月 (27)
10月 (31)
9月 (28)
8月 (29)
7月 (31)
6月 (15)
5月 (35)
4月 (38)
3月 (20)
2月 (12)
1月 (22)
2014年
12月 (6)
8月 (16)
0年
12月 (1)
ひげ脱毛・ヘッドスパ・メンズエステをするなら、大阪・神戸・奈良の男性専門メディカルサロンロスト
RSSフィード