お知らせ一覧|男性のヒゲ脱毛・メンズエステなら梅田・難波・三宮・堺東・大津の男性専門メディカルサロンロスト

大阪・神戸・奈良の
メンズ脱毛専門サロンLOST

MENU

スタッフブログ

メンズ脱毛専門店LOST明石店の記事一覧

メンズ脱毛専門店LOST明石店の記事一覧

2016年10月20日 14:50:50(木)

STAFF BLOG

血液をサラサラに~

こんにちは!ビダン明石店の安田です!

最近食事が美味しいと感じる今日この頃・・

皆さんのお食事はいかがでしょうか!?

外食などは増えていませんか?外食と言うとどうしても、ガッツリしてて

ときにはお酒も・・なんてこと多いですよね!

食べ過ぎや飲みすぎ、運動不足、睡眠不足、こんな生活を毎日

送っていると、身体中の血液はどんどんドロドロになっていきます。

このまま放っておくと、動脈硬化の怖い病気のリスクも高まります!!

病気や死の恐れもあるなんてそれほど怖いものはありません。

 

ですが!日々の生活で血液をサラサラにすることは可能です!!

血液をサラサラにする成分をご紹介します!

納豆に含まれるナットウキナーゼ、お酢類や梅干などのクエン酸

青魚(鰯、秋刀魚、鯖)に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)

緑茶やココアに含まれるポリフェノール、昆布やワカメのアルギン酸

キウイやオレンジ、アスパラやカボチャに含まれるビタミンE・C

どれもヘルシーで、和食に多い食材ですね!!

そして、血液をサラサラにする食材の中には、魚を除くと、

動物性脂肪が多い食材はほとんど見られません★

 

勿論、身体に必要なたんぱく質は肉類から多く取れるので

重要です!食べ過ぎないことが重要★

肉類を食べるときはできるだけ油分の少ない部位を意識して

食事してみてくださいね!

 

血液は全身に張り巡らされている身体の栄養や老廃物を運ぶ重要な

役割をしています。いいものをいい状態で身体に届けてあげるためにも

血液サラサラを目指していきましょう!!

 

 

 yasuda

 

 

 

 

 

明石店 安田

 

2016年10月18日 17:16:38(火)

STAFF BLOG

秋太りに注意!

こんにちは!ビダン明石店の安田です!

食欲の秋となりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

美味しい食べ物も増えて、体重や体脂肪は大丈夫ですか?

秋と言えば、栗、さつまいも、などなど、甘くて美味しいものが

沢山ある中で、スーパーやコンビニでも季節限定のお菓子やスイーツ

が並んでいますよね~~

スイーツは今では女性だけではなく男性の心も鷲づかみにする

ものが本当に多く、秋太りの源になっています・・・

新作のお菓子には飛びつかないようにしてくださいね!!

 

夏も過ぎ去ってしまうと体型がドンっと戻る方も多いと思います。

夏場はあんなに頑張っていたのに、やはり冬になると厚着になると

いうこともあって、ついつい油断しがち・・・

それではもったいないです!!

男性、女性問わずボディラインって大事ですよね。

人それぞれの好みもあると思いますが、男性の場合だと

マッチョと呼ばれるくらいしっかり筋肉のついた身体、

細いけど筋肉のついた身体、などなど、どっちにしろ

引き締まったボディには変わりないですよね。

筋肉の付きかたや量を見てみるとはるかに女性よりも

引き締めやすい材料を持っているので、秋の食欲に負けず

食べた分動くということを意識して行きましょうね!!

特に男性の着になる部分、胸部、ウェスト。

理想のサイズってご存知ですか??

 

胸囲:自分の身長×0.53  ウエスト:自分の身長×0.37

身長180センチの場合

胸囲:180×0.53=95.4㎝  ウエスト:180×0.37=66.6㎝

なかなか採寸されたことないのではないでしょうか??

ぜひこの数字を参考に引き締め男前ボディを作って行きましょう!!

 

 

 

yasuda

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年09月11日 19:07:34(日)

STAFF BLOG

毎日の食べ物

皆様、こんにちは

秋…美味しい食べ物が沢山ですね

発毛 お顔 ボディ・・・  しっかりと効果をだしていくには

口からお身体に入れるものもとても大切です

お食事は楽しく召し上がって頂きたいのですが、間違った食習慣をなされている方は、食べる前にちょっと考えてみてください

脂っぽい食事や炭水化物に偏っていませんか

自分の脂肪になるだけの食べ物なのか

自分の血 ・肉・ 骨  となり自分のお身体をつくるたべものなのか・・・

今はハウス栽培も盛んですし、海外からもコンテナに詰め

られて

沢山の食べ物が輸入されています 季節を問わず沢山の食べ物が溢れています

お腹を満たすだけの食事ではなく、身体が喜ぶような食べ物を選ぶと

結果も違ってきます

足りない所は、サプリメントの力を借りてみるのも一つの手段です

無理せず、毎日良い習慣を作れる方法を一緒に探しましょう

    

                                   芦田 京子

 

                   明石店 芦田       

 

 

 

 

 

 

2016年09月11日 18:57:41(日)

STAFF BLOG

夏を過ごした後のお肌

皆様、こんにちは

風が秋らしくなってきましたね

暑かった夏を過ごした後のお肌はとてもダメージを

受けています

汗でPHバランスが崩れアルカリ性に傾くと雑菌が繁殖しやすくなり

ニキビが出来たり、テカテカした脂が肌の汚れになって毛穴が黒ずんだ

り・・・紫外線のダメージで角質が分厚くなってきめが粗くなったり

鏡を見て何か気になられた方は、是非ビダンにお越しくださいませ

今は、男性がお手入れするのは当たり前の時代です

お手入れを1回するだけでもお肌が変わりますよ

 

                                                                                 明石店 芦田   芦田 京子                                   

 

 

 

 

2016年08月31日 20:23:04(水)

STAFF BLOG

簡単ストレッチで血行促進♪

こんにちは 明石店 岡崎です
 
今日は皆様にお家でできる 簡単ストレッチについてご紹介させて頂きます
 
そのストレッチ方法とは、、、
 
腰に手を当てて立つ。背中にある肩甲骨を動かす意識で、肩を大きく上下に動かして、ゆっくり呼吸を繰り返す。
 
 
ということだけなんです
 
こんなに簡単なら毎日できそうではないですか
 
ストレッチしないというよりはストレッチをして肩こりを少しでも改善する
 
ことで頭皮にもしっかり栄養を届けれるようになるので
 
ストレッチめんどくさいなぁと思われている方
 
ぜひ一度試してみてください
bidan
 
 
 
 
 
 
 
明石店 岡崎

2016年08月31日 20:13:31(水)

STAFF BLOG

納豆パワー!

こんにちは!明石店の中村です!

 

納豆パワーが気になり、

毎日1パックの納豆を食べていたのですが。。。

 

最近、素敵な出会いをしまして、

もっと簡単に! 

そして、more ! more ! な

身体にいい栄養素まで摂れちゃう!

 

そんな出会いをした私は、いま。

納豆ではなく、プロテインを美味しく頂いてます!

プロテイン 

 

 

 

 

 

 

 

豆乳と混ぜれば、さらにパワーUP!!

手軽で、美味しく、お腹も満たしてくれる

 おやつにも。。。食前にも。。。

 

是非試してみてください

s-bidan blog

明石店 中村

 

 

2016年08月04日 11:29:00(木)

STAFF BLOG

アクティブ☆

こんにちは!ビダン明石店の安田です!

7月も終わり明日からいよいよ8月に突入しますね♪

皆さん、夏のご予定はいかがでしょうか!?

海、プール、バーベキュー、釣り、花火など・・・

夏のイベントは盛りだくさんですね!!!

 

私も先日、マリンスポーツをしに、淡路島に行ってきました♪

ジェットスキー、バナナボートなど

沢山海に落とされてきました。笑

年に1回の夏のマリンスポーツを思う存分楽しんだ

翌日は全身筋肉痛になりました。

 

普段お仕事をされている方は、休みの日こそ

ゆっくり寝たい、ごろごろしたい、と思われる方も多いかとは

思われますが、実は、普段とは違った体の動かし方をする

のは、疲労回復につながるんです☆

体を動かすことで、気持ちの良い疲れを身体に与えることができ、

良質な睡眠にもつながります♪

心身のリフレッシュにもなりますので、夏こそ、アクティブに

体を動かして、夏ばてなども吹き飛ばしてしまいましょう♪

 

yasuda

 

 

 

 

 

 

 

 明石店 安田

 

2016年07月30日 19:50:39(土)

STAFF BLOG

しじみ習慣はじめます

こんにちは明石店 中村です

身体にいいと聞いて、しじみ習慣はじめてみました。

と、いっても、お昼にしじみのお味噌汁を飲む。

という簡単なものなのですが、、、。

何がどういいのか調べてみました

肝臓に

アルコールに

睡眠に

 

そして!コレステロール*脂肪にまで

 

ランチにしじみのお味噌汁習慣づけてみませんか?

 

s-bidan blog

 

 

明石店 中村

2016年07月11日 20:03:42(月)

STAFF BLOG

地肌のベタつき  2

皆様、こんにちは

明石店の芦田です

べたつくからといって、1日に何回もシャンプーしたり、ゴシゴシと

強くこすったりしてしまうと逆効果です

洗い過ぎやこすり過ぎは地肌に必要な皮脂や潤いまで奪ってしまい

余計に皮脂が大量に分泌されやすく、更にべたつく原因になってしまいます

頭皮を洗うときはアミノ酸系の洗浄成分で1日1回、指の腹を使って地肌をなでるように優しくまんべんなく洗うだけで余分な皮脂はしっかり取り除けます

ベタつきが気になる季節ですが、洗いすぎ、こすり過ぎには気をつけてくださいね

s-ビダン芦田

2016年07月11日 20:00:08(月)

STAFF BLOG

地肌のベタつき  1

皆様、こんにちは

明石店の芦田です

蝉の鳴き声が聞こえる季節になってきましたね

気温と共に体温も上昇し熱のこもり易い頭皮のベタつきを感じやすい季節ですが、皆様の頭皮はいかがでしょうか

頭皮のべたつきの原因は地肌の皮脂と関係しています

皮脂は皮脂腺という所で作られ、地肌と髪をなめらかにする為に毎日1~2gの皮脂がつくられているので、毎日のシャンプーでキレイに洗い流されていれば問題ありません

しかし、この皮脂がキレイに取り除かれていないと、ほこりや角片などを吸着しべたついたり、髪のつやが失われたり発毛の妨げになったりしてしまいます

s-ビダン芦田

2016年06月30日 19:04:10(木)

STAFF BLOG

皆さんの心のデトックスは何ですか!!?

こんにちわ(^○^)
明石店岡崎です!!!

先日お休み頂いて実家の広島に帰らせて頂きました*\(^o^)/*

大好きな海を眺めたり。。久しぶりの家族とほのぼのとした時間を過ごさせていただきました

海

 

 

 

 

 

 

 

 

心も身体もリフレッシュできとっても充実した休日でした

 

「病は気から」

と言う言葉があるように、心が沈んでいるとハッピーな事も逃げてしまうので

心をすっきりさせる事でどんどんハッピーになっていきましょう~

みなさんはどんなことをしている時

癒されたり、心や身体がリフレッシュできますか?!!!

あなたの心のリフレッシュ方法をお聞かせください

 

DSC_0264

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年06月28日 16:52:44(火)

STAFF BLOG

肩こり・首こり

こんにちは

明石店 中村です。

 

最近お疲れの方も多いのではないでしょうか?

肩や首、おつらいこと無いですか?

 

首と肩のこり、別々ではないんです。

 

つらいとき、首を左右、前後にストレッチさせるのも

間違いだとか、、、。

 

じゃあ、どうすればいいの?

 

 

 

なんと!肩を真上に上げるだけ!

これを目標15~20回行うだけ!!!

肩を耳の方ではなく、真上に上げることを注意するだけです

 

これだけ??

 

はい!まずは、試してみてください

 

s-bidan blog

 

 明石店 中村

 

 

2016年06月25日 14:19:50(土)

STAFF BLOG

夏までに

こんにちは!ビダン明石店の安田です!

6月ももう終盤ですね~・・・

ということは、7月!夏はすぐそこです!!

暑さ的には既に夏っぽい感じもしますね。

 

夏と言えば、薄着になりますよね

海やプールに行かれる方も多いのではないでしょうか!?

そんなときに、筋肉がついていて引き締まったカッコいい体型

でいたくないですか??

 

今回は、効率よく引き締まった筋肉をつける方法を

ご紹介させて頂きます

筋肉をつけるには、まずお食事から見直します。

バランスの良い食事を心がけることで、余分な脂肪を

なるべくつけないように。

特に炭水化物は摂りすぎて、一回脂肪になってしまうと、

燃焼が難しくなります・・・

逆に沢山とってほしいものは、たんぱく質です!

筋肉と言えばたんぱく質!と聞かれるか方も多いかとは

思われます。また、筋肉だけじゃなく、体の組織になるもの

なので、しっかり摂って頂くことで、丈夫な体を手に入れる

ことができます

 

そして、運動!!

運動前のお食事は軽めにして、消化不良を防止します★

また、運動前に糖分の高い果物を少し摂取すると、

トレーニングの集中力もアップし、効果的です。

逆に運動後は、たんぱく質を中心に摂取です★

吸収率が高い間に、質のいいたんぱく質を摂取します。

使った筋肉に栄養を与えるイメージですね

 

運動の内容は

太くてムキムキの筋肉を付けたい方は、無酸素運動

細くてしなやかな筋肉を付けたい方は、有酸素運動

がお勧めです♪

どちらにしろ、筋肉には休憩の時間も必要なので、

一日~二日おきでトレーニングしてみてくださいね。

 

食事と運動に少し気を配るだけで、これからの夏を

かっこよく過ごせちゃうかもしれません

ぜひぜひ、お試しください♪

 yasuda

 

 

 

 

 

 

 ビダン明石店 安田

2016年05月31日 15:02:33(火)

STAFF BLOG

ビール腹撃退!

こんにちは!ビダン明石店の安田です。

6月に突入しましたね~

雨・・じめじめ・・・。

梅雨の時期がやってきましたね!

雨ということもあって、なんとなく気持ちも

落ち着くような感じもしますが、季節は徐々に

夏に近づいてきております!!

 

夏までに身体をがっちりさせたい男性も多いのでは

ないでしょうか??

そして男性に多いのはビール腹!!!

ぽっこりと出たお腹、すぐさま引っ込めたくないですか??

でもビールは飲みたい・・・

夏は特にキンキンに冷えたビールが本当に美味しい季節。

 

そういう時は、ちょっとした工夫をこなすだけで、

ビール腹とおさらばすることができます^^

 

まずは、糖質をカットした低カロリービールを選ぶこと。

各メーカーで販売されているので、自分にあったビール

を選んでみてください。

 

そして、おつまみに工夫をします。

ビールのおつまみといえば、から揚げなどの油物や肉類

が多いのですが、野菜を積極的に取り入れてみてください!

サラダに使われるドレッシングは加熱しないので、体内で留まらす

処理されやすい物になります。

枝豆もナイスチョイスです!!

 

三つ目は、お酒を飲んだ後にすぐに寝るのを止めることです。

食べてすぐに寝ると言うことは、「最も太る方法」と言えます。

おつまみと一緒にビールを飲んだらすぐに寝ることを止めるだけで

脂肪の付きかたは大きく違ってきます。

運動しているはずなのに中々体脂肪が減らない方、、、

心当たりはありませんか??

 

四つ目は肝臓をいたわって処理能力を上げることです。

アルコールの分解は肝臓で行われます。

毎日ビールを飲み続けると、肝臓は疲労して機能が低下してしまいます。

肝臓は休ませることで、機能を回復しますので「休肝日」は必要です。

そして、この休肝日の間は消化器官に負担をかけにくい野菜食を

中心に取っていただき、量も控えめにすることがベストです!

 

 

ビール好きの方の毎日の晩酌は生きる糧でもありますが、

休肝日明けの一杯は別格な美味しさを感じる事ができるはずです!

 

夏目前と言うことで、ぽっこりお腹を撃退していきましょう!

 

 yasuda

 

 

 

 

 

 

明石店 安田

 

 

 

2016年05月31日 14:08:44(火)

STAFF BLOG

いよいよ!

こんにちは!明石店 中村です

 

抜け毛の多い季節が、初夏から秋にかけての

6月~10月なのですが、もう目前!

 

明日から6月です

 

特に、夏の暑さによる汗、紫外線による

毛髪への疲労の蓄積がピークを迎える、

夏の終わりから秋にかけては、抜け毛が多いと言われています。

 

つまり、溜め込まなければ予防に繋がる!ということですね

 

出た汗はこまめに拭く、紫外線対策を心がける

それだけでもこの夏の強い見方になりそうですね

 

明石店 中村s-bidan blog

カテゴリ一覧

月別アーカイブ

2025年
3月 (2)
2月 (9)
1月 (10)
2024年
12月 (8)
11月 (12)
10月 (14)
9月 (15)
8月 (10)
7月 (9)
6月 (40)
5月 (40)
4月 (37)
3月 (41)
2月 (29)
1月 (32)
2023年
12月 (54)
11月 (63)
10月 (66)
9月 (69)
8月 (76)
7月 (77)
6月 (80)
5月 (74)
4月 (56)
3月 (57)
2月 (55)
1月 (52)
2022年
12月 (42)
11月 (53)
10月 (47)
9月 (63)
8月 (59)
7月 (62)
6月 (58)
5月 (52)
4月 (47)
3月 (41)
2月 (37)
1月 (70)
2021年
12月 (66)
11月 (60)
10月 (83)
9月 (83)
8月 (60)
7月 (56)
6月 (51)
5月 (39)
4月 (36)
3月 (30)
2月 (59)
1月 (34)
2020年
12月 (39)
11月 (23)
10月 (28)
9月 (21)
8月 (16)
7月 (9)
6月 (7)
5月 (7)
4月 (8)
3月 (3)
2月 (9)
1月 (5)
2019年
12月 (9)
11月 (6)
10月 (7)
9月 (15)
8月 (13)
7月 (10)
6月 (9)
5月 (10)
4月 (9)
3月 (17)
2月 (10)
1月 (19)
2018年
12月 (18)
11月 (15)
10月 (21)
9月 (26)
8月 (11)
7月 (31)
6月 (21)
5月 (40)
4月 (33)
3月 (47)
2月 (19)
1月 (47)
2017年
12月 (35)
11月 (37)
10月 (46)
9月 (31)
8月 (36)
7月 (41)
6月 (40)
5月 (29)
4月 (30)
3月 (43)
2月 (27)
1月 (41)
2016年
12月 (34)
11月 (31)
10月 (32)
9月 (29)
8月 (29)
7月 (55)
6月 (39)
5月 (57)
4月 (23)
3月 (48)
2月 (27)
1月 (37)
2015年
12月 (26)
11月 (27)
10月 (31)
9月 (28)
8月 (29)
7月 (31)
6月 (15)
5月 (35)
4月 (38)
3月 (20)
2月 (12)
1月 (22)
2014年
12月 (6)
8月 (16)
0年
12月 (1)
ひげ脱毛・ヘッドスパ・メンズエステをするなら、大阪・神戸・奈良の男性専門メディカルサロンロスト
RSSフィード