STAFF BLOGの記事一覧
2019年01月29日 22:04:35(火)
STAFF BLOG|明石店
こんにちは
LOST明石店の大北です
今回は頭皮や髪に大切な栄養素をお伝えしたいと思います
オメガ3脂肪酸
聞き慣れない栄養素の名前ですが、コレはDHA-EPA-ALAのことです。1つくらいは名前を聞いたことがあるのでは無いでしょうか
オメガ3脂肪酸は亜麻仁油、えごま油、クルミなどの植物系とサンマ、サバ、アジなどのお魚系があります
その効果は素晴らしく、血液をサラサラにし血行が良くなります
他にもアレルギー症状を緩和したり、免疫機能を高めたり
さらにはうつ病にも効果があるといわれています
ただし、熱するとすぐ酸化してしまうので炒め油などには向きません
ドレッシングなどがおすすめです。
焼き魚の場合、表面は酸化しても内部の脂肪酸は大丈夫なのでご安心を
煮魚ならほとんど影響ありません。
また、亜麻仁油やえごま油を選ぶ際には、チェックしなければならないポイントがあります。
低温圧搾(コールドプレス)で作られているかどうかです。
メーカー的には高温圧縮の方が効率的いいようですが、オメガ3脂肪酸は高熱に弱いので、ラベルに低温圧搾とかコールドプレスと書いてものを選びましょう。また、一度使ったら冷蔵庫で保管するのも効果を減らさないコツです。
みなさまもぜひオメガ3脂肪酸を摂取して頭皮・髪の毛を元気にしましょう
明石店 大北
2019年01月29日 16:13:50(火)
STAFF BLOG|高槻店
皆さん、こんにちわ。
ビダン高槻店の下村です。
いよいよ寒さが本格的になってきましたね。
しっかりと寒さ対策をして、風邪などひかれませんように~
本日は、ライトの効果について書かせて頂きます。
薄毛の要因に血行不良が上げられます!
そこを改善していく事がとても大切になってきます。
ビダンのSSライトの光線は
「毛細血管の拡張・血流増大」
「ビタミンDの生成」
「葉緑素を生成」させます!
それにより、
「酸素・栄養の供給」「老廃物の排泄」を促していきます。
こちらが、20分ライトを当てる前と後とを比較した写真です!

たった20分でも、ムクミがとれ頭皮に埋まっていた毛根が見えてきたのが分かります!
ライトを当てる事で、血管を拡張し、血流を良くしていきます。
そうすることで、ムクミも改善され、老廃物も流れやすくなり、又栄養も届きやすくなります。
まずは土台をしっかりとケアしていきましょう!

BIDAN高槻店 下村
2019年01月28日 15:25:39(月)
STAFF BLOG|難波店
皆様、こんにちは!難波店の西村です^^
この冬の間、いろんなお悩みがあったor今も悩みが尽きない方がたくさんいらっしゃると思います。
例えば・・・
身体の疲れが取れない、怠い、お腹が重い&張っている感じがする
などの不調は実は胃腸を適切に休めることができていない反応の可能性もあります。
「食べる、吸収する」と「排泄する」はセットになっているので
どちらかに傾くとバランスが崩れて、何らかの影響が出ることもあります。
多くの場合は胃腸を休ませる時間を取らずに、動かし続けていることが原因である可能性もあるので
いったん消化吸収を休ませてリセットしてみるのも良いかもしれません。
これを「プチ断食」と呼んだりしますが、12時間ほど食事の間隔をあけて
その間にお水を飲んだりするくらいにするのもアリです。
やりすぎは勿論よくありませんので
極端にしないのであれば、朝に少し食事をしてお昼は炭水化物や糖質の少ないランチを。
ドカ食い早食いは禁物です!
私はこれで随分と血糖値が安定しています。雑穀米が噛みごたえもあってお気に入り!
豆腐ハンバーグも工夫しているから美味しく食べれちゃいます♪
血糖値のコントロールが利かなくなって動脈硬化を加速させないようにしましょう^^
夜だって必要以上に食べる必要はありません。
全てのことをバランス良く完璧に、は難しくとも
自身のできる事から一つずつ改善していきましょう^^
難波店 西村

2019年01月27日 17:12:10(日)
STAFF BLOG|難波店
こんにちは。
難波店 浅見です。
寒い日が続く日は身体がこたえますよね…。
身体を温めるのも大事です!お風呂で1日疲れた身体を温める事が大事です!
寒さで硬くなった筋肉を湯船に浸かりながらほぐしてあげると、血行が良くなります!!!浮腫も改善!!!!
お風呂上がりの身体が温かい間に、ストレッチや柔軟をするのがオススメです!身体がポカポカしてきますよ!
筋肉が張ったり、硬くなると血管が締め付けられ血流が悪くなります!1日の疲れをリセットし、リラックスした状態で休む!!!!これに限ります(^-^)/
そして!!!!
朝は少しの時間でも体操を。。
工場とかで朝の朝礼にラジオ体操をしてるのをよく見かけます。。
仕事する前、身体を動かす前には…ラジオ体操がオススメ♪
子供の頃はよくやってのに…
大人になると、なかなかラジオ体操なんてしなくなります。。でも!朝の支度前にでも取り入れてみて下さい。
スッキリ!!しますよ〜♪
私は出来るだけ毎日行ってます!!!!できる事から意識して取り入れてみてくださいね♪
難波店 浅見

2019年01月26日 20:13:13(土)
STAFF BLOG|梅田店
昨今、かなり冷え込んできましたね・・・
今夜からさらに冷え込み雪まで
ふってきますね。
冬にこそ取っていただきたいのがビタミンCです!
寒くなると体調を崩して風邪を引きやすくなるので免疫力UP
のためにもビタミンを! で・す・が・・・ビタミンCは身体で作られないので何かを食べて補わなくてはいけません
大幡はお風呂前にシナジーを飲んで汗をたくさんかいて、身体がポカポカ…季節ごとに風邪を引いていた私が風邪を引いておりません!
果物や野菜で取るのはもちろんのこと、日常のお供にぜひシナジーを取り入れてください
シェアイオンが含まれているのでビタミンCがどんどん細胞に吸収されます!
シナジーで冬に負けない風邪知らずの身体づくりを!!

ビダン梅田店 大幡

2019年01月22日 20:43:02(火)
STAFF BLOG|難波店
皆様、こんにちは!ビダン難波店の西村です

いきなりダジャレみたいなタイトルですみません(笑)
ですが、内容は超真面目です。
フケがすごく出る、乾燥してフケが出る。
そんな方にビタミンエース!!・・・(‘ω’;)
ビタミンA、C、E!!(言い直した)
この3つのビタミンは抗酸化作用があり、活性酸素を取り除いて
細胞や皮脂の酸化を防ぎます。
ビタミンAは緑黄色野菜(ニンジンが多いよ!)、レバー、うなぎ
Cは柑橘類、イチゴ、野菜
Eはナッツ類、植物油、魚介類、ゴマ(すりごまでお願いします^^)
以上が、日常で摂取できる物なのでちょっと食生活を意識してみると良いですよ
活性酸素の種類によって効き目のあるビタミンが違いますのでバランス良く摂取して下さいね
では、また次の記事でお会いしましょう
難波店 西村

2019年01月21日 20:43:49(月)
STAFF BLOG|難波店
皆様、こんにちは!難波店の西村です^^
今日は目と自律神経に関するお話を考えてみました。
眼精疲労から来る自律神経の乱れ、という字面ではわかりにくいので会社に例えてみました。
脳(部長)「ふぅ、疲れた~!今日も業務処理完了したから帰るか。よし、ちょうど定時上がりだな。ゆっくり休むぞ~♪」
目「部長、申し訳ありません!視覚に情報が入り続けておりまして、処理をお願いいたします><」
脳はもう処理を終えてくたくたなのですが、働き屋さんだし真面目なのでこの業務を無視して帰れません。滞ると会社も大変なことになっていしまいます。
脳「そ、そうか…。分かった。その書類を処理すればいいんだな?残業は仕方ないか…。」
こうして何度も残業が続いた結果、脳さんは日中の業務時間内でも疲れと睡眠不足から集中力がなくなり、会議中にも居眠りするまでになってしまいました。。。
家に帰っても休めず残業ばかり。。。
さて、このお話は脳が休みたいのに視覚から情報が入り続けて、しまいには脳のリズムが乱れてうまく機能しなくなるということです。
寝ても疲れが取れない、寝た気がしない、日中も眠くなる・・・などの原因にもつながってきます。
夜寝る前にスマホやパソコン、テレビなどをがっつり見ていませんか?
自分では流し読みや流し見をしているようでも、目は光や文字・映像を情報化して脳に届けなければなりません。
睡眠に入ろうとしていた脳を覚醒させてしまうのです。
他にも食事によるビタミンB1の不足など、様々な原因がありますが心当たりはありませんでしょうか?
もし、このようなことにお悩みであれば部屋を暗くして目を閉じ、リラックスする時間を作ってみてほしいのです。
心当たりがなくても、もしかしたらこの先に脳さんが疲れてしまうかもしれない。
疲れたりしたら、今回のお話を思い出してみてください。
きっと自分の体をいたわる気持ちが出てくると思います。
皆様も、自身の体は誰のものでもありませんので大切にしてあげてくださいね♪
ではまた、次の記事でお会いしましょう^^

2019年01月18日 13:32:50(金)
STAFF BLOG|高槻店
こんにちは!高槻店尾上です。
サロンでは、しつこいぐらいに入浴出来ているか、確認をさせて頂いています。
なぜ!?そんなに勧めてくるのか?
理由をお話しいたしましょう。
お風呂に浸かり、身体を温める事で、毛細血管や皮下の血管が広がり、血流が良くなります。
そうすることで老廃物や、疲労物質を流し、コリがほぐれます。
自律神経をコントロールする作用もあるので、リラクゼーション効果が高いのです!
そしてお風呂でも、水圧がかかる為、足に溜まった血液が押し戻され、心臓の働きを活発にする事で、血液の循環を促進します。
なんて良いことばかりなんでしょう!!
発毛には、血行不良が大敵!
家で、簡単に血流促進が出来る入浴をぜひ、毎日続けてくださいね。
高槻店 尾上
2019年01月15日 15:00:58(火)
STAFF BLOG|驚きの結果|明石店
「 これから頑張ります 」

「 水分をとるように心がけた。
髪の毛のマッサージをするようになった。
S.S 53歳 」
S.S様コメントありがとうございます
通われて2ヶ月目ですがこれからも引き続きお客様に満足してもらえるようにサポートしていきます

これからも頑張っていきましょう。
明石店 大北
2019年01月13日 14:52:11(日)
STAFF BLOG|三宮店
こんにちは、三宮店の庄子です。
今日はお客様の嬉しいお声を載せさせていただきます。

『長年の悩みが解消されました。地肌が見える程度薄かったのに今は風が吹いても気にならなくなり有り難く思っています。スタッフの方々に感謝しておりますありがとうございます』
K様が本当コツコツ頑張ってくださった結果だと思います!
私たちもとても嬉しいです。これからも維持していただけるよう努めさせていただきます☆

2019年01月12日 16:23:34(土)
STAFF BLOG|奈良店
2019年スタートいたしましたね!!
皆さまは年末年始はいかがお過ごしされていましたでしょうか。
なにかとイベントごとの多い
年末年始。
暴飲暴食は大丈夫でしたか??(+o+)
年始になると寒さが一気に加速しましたね!!
休みの間はユズ湯に浸かっておりました(*^^*)

ゆずの良い香り
に包まれて心身ともに癒されました(/ω\)
身体のむくみも取れやすくなり
やはり入浴は大切ですね(^^)/
入浴をされて
この寒い冬を乗り切りましょう~(^O^)/
BIDAN奈良店森山

2019年01月10日 18:59:28(木)
STAFF BLOG|塚口店
こんにちは!ビダン塚口店 村上です
皆さまシャンプーとトリートメントを選ぶ時は何を重視しておられますか?洗い心地?それともいい匂い?
お客様の中ではスースーするさっぱりしたシャンプーを選ぶ方も多いですが、実は爽快感のあるシャンプーは洗った気になってすすぎ残しが多く、毛穴の詰まりや抜け毛の原因になったりします。
ビダンでは界面活性剤が入っていないシャンプーをオススメしており、そして男性はあまり使われない方も多いトリートメントも重要なのです!
トリートメントは日ごろの汚れ、ホコリやワックス、スプレーから髪を守り乾燥も防ぎます
界面活性剤の入っていないトリートメントだと頭皮に塗っても害はないのです
もしかしたら使われているシャンプーやトリートメントのすすぎ残しが抜け毛も原因かもしれません
トリートメントもしっかり行い、乾燥から髪を守りしなやかな髪を目指しませんか?

2019年01月10日 16:21:56(木)
STAFF BLOG|高槻店
皆さん、こんにちわ。
ビダン高槻店の下村です。
だんだん寒くなってきましたね。
今年の冬は暖冬と聞きましたが、いかがでしょうか。
朝晩と冷えやすく、体調も崩しやすい季節なので、皆さんもお気を付け下さいね。
本日は、ジェット洗浄の威力について書かせて頂きます。
ビダンのジェットピーリングは高圧水圧のマイクロレベルジェット噴流を使った特殊な技術を取り入れています。
●頭皮の毛穴洗浄効果
●頭皮のたるみ予防
●抜け毛予防
●マッサージ効果によるストレスや疲労の軽減

こちらが5分ほどジェットピーリングした頭皮になります。
ジェットピーリングする前の頭皮は、かなり乾燥していてますし、洗い残しがありました。
ジェットピーリング後は、汚れが取れ、血流も良くなりました。
洗い残しがあると細菌が繁殖しますし、また乾燥していてバリア機能も低下しているので、ひどくなるとかゆみや炎症を起こしていきます…
そうなる前に、しっかりと洗浄していきましょう。
日頃使うシャンプーもきちんとした物を選び、洗い方も今一度見直しをお願いします。
しっかりと汚れを落とさないと栄養分も入っていきませんし、老廃物も排出されません。
まずはしっかりとした土壌を作っていきましょう!

ビダン高槻店 下村
2019年01月10日 13:22:57(木)
STAFF BLOG|三宮店
新年あけましておめでとうございます!三宮店 庄子です。
2019年スタートし、お仕事も始まり通常生活に戻られた頃かと思います。お身体も慣れてきましたでしょうか(^^)
さて、今年初の投稿はお客様からの嬉しいお声をご紹介させて頂きます☆

いつもホームケアも頑張ってくださっているK様。
変化を感じていただけて私たちも本当嬉しいです!
もっとよさを実感していただけるようこれからも一層お役に立てれるよう努めさせていただきます!!
K様、ありがとうございました☆

2019年01月10日 12:16:01(木)
STAFF BLOG|大津店
こんにちは、BIDAN大津店の宇野です
先日お休みを頂いて
念願叶って大塚国際美術
館に行ってきました
紅白で米津玄師さんが
歌っていた場所です


その影響もあってかすごい人でした。
1000点以上の
名画を肌で感じどの作品も
魅力いっぱいで、
世界のいろんなところを
旅した気分になりました
是非、行ってみてください
帰りに近くのレストランでリンゴの
グラタンを頂きました。

リンゴにグラタンは合うのかな~
と思っていたのですが、
とってもおいしかったです
実はリンゴは最強の発毛フードと
呼ばれているんですよ
ポリフェノールには
頭皮の皮脂や老廃物の細菌を
繁殖させるのを防ぎ、
健康で綺麗な毛穴を維持
するんですよー
皆さんも適度に
リンゴを食べてみてはいかがでしょうか
