STAFF BLOGの記事一覧
2015年09月09日 17:12:45(水)
STAFF BLOG|明石店
こんにちは 明石店の松井です
皆さん!美意識=女子とお思いではないですか?
お肌や髪のケアをしっかりしている女子を「女子力高~い!美意識高~い!」と言ったりしますよね

私も美意識は女子が持つものと思っていました・・・・・
ですが、この時代は終わったのです!!!!!
これからは美意識の高い男性が増えていきます
と言ってもすでに美意識の高い男性はたくさんいますよ
明石店には定期的にフェイシャルケアを受けご自宅でもしっかりケアされているお客様がいらっしゃいます
お会いするたびにお肌もツルツルになっていますよ
もちろんフェイシャルだけでなく痩身で通われていて、引き締まった体を手に入れるため頑張っている方もたくさんいます
いつの日か女性よりも男性のほうが美意識が高くなるかもしれませんね
自分磨きをしたい方は是非BIDANへお越しください
明石 松井
2015年09月09日 15:22:18(水)
STAFF BLOG|
皆様、こんにちは!堺東店の西村です♪
ただいまダイエットモニターのお客様を募集しており
たくさんの方にケアを始めていただいています!
一番初めにご来店いただいたお客様は、1回のケアで1kg減量し
内臓脂肪が下がって、代謝量が上がり続け
目覚しい結果を見せておられます^^
私は普段は、お手入れをさせて頂く側ですから
そのケアの素晴らしさを良く分かっています。
ちょっと、体の疲れも感じていたので
スタッフさんに同じケアをしてもらいました!


普段、意識していないと私はこんなに姿勢が悪いです。
肩甲骨周辺の筋肉や大胸筋などがカチコチになってしまっているので
自分で姿勢を正しているつもりでも、えらく曲がっていしまっています・・・
筋肉は叩いたり押したりするのではなく、伸ばさないと柔らかくなりませんし
リンパの詰まりを取り除いてあげる必要もあります。
ですから、BIDANではスタッフがしっかり手を使って伸ばしていきます♪
さて、その効果の程は・・・!?


・・・誰?(笑)
というくらい変化がはっきりとわかります★
ダイエット目的ですが筋肉のハリを取り除き、老廃物をしっかり排出!
健康のために皆様もチャレンジしてみましょう!
確かな技術を持つスタッフが全力で皆様のケアをサポート致します!
いつでもお電話・ご相談お待ちしております♪
0120-198-901までお気軽におかけくださいませ^^
2015年09月08日 17:49:55(火)
STAFF BLOG|三宮店
皆さんはこれらのことをしていますか?
□歯磨き □洗顔 □洗髪 □入浴剤を使う □食器洗い □お化粧品で肌を整える □洗濯する □ハンドクリーム使う
などほぼ8割が皆様が常日頃する無意識の習慣のなかで使用するものに毒性のものが潜んでいる可能性があることはご存知ですか??
これらはごくまれなものではなく、ありとあらゆる物におそらくあなたのご自宅にも沢山探せばでてくるものがあるかもしれません。

ご存知ですか 合成界面活性剤
これらは先ほどあげた生活習慣の中に使われているものに入っている可能性が非常に高いのです。それらは浸透性の高い石油から作られているものも多く肌から直接体内に吸収され蓄積されていいってしまいそれらが体に悪さをしてしまうのです。
たとえばシャンプーリンスなどの商品の背面を見てみてください。
ラウリル硫酸系、ラウレス硫酸系、スルホン酸NA 、ポリソルベート、パレス等の文字はありませんか?
入浴剤などでは同じく合成物質のPG(プロピレングリコール)なども毒性です。さらに防腐剤でサリチル酸、パラベン、合成着色料、合成香料などはアレルギーを誘発しやすい物質です。
そんな毒性のあるものが日常の私たちが手に取るもののなかに自然と使われています。そしてさらに気をつけるべき粘膜吸収率が確実にあがる歯磨き粉にも入っています。
発泡剤としてラウリル硫酸ナトリウム、研磨剤、合成香料、合成着色料、PGなども多くの製品に入っています。
そしてこのブログをご覧の皆様は発毛で悩まれている方もいらっしゃると思うので、薄毛の一因にその合成界面活性剤
が少なくとも影響していることを知って頂きたいのです。あなたがお使いのシャンプー、リンス、トリートメントの裏側にはそんな言葉並んでいませんか?

シャンプーリンスの一般的なヘアケアグッズの大半は、合成界面活性剤が使われています。
ではどういう作用があるのかというと水と油を混ぜるために使われるんですね。その性質を利用して頭の油分をとったりします。
企業サイドとしてはコストを安くしたいので安価な石油由来の合成界面活性剤使用します。泡立ちなどとても良いのですが、人体にはあまり良い影響はなく、逆に脱脂力が非常に強いため必要である分までとり過ぎてしまうこともあるのです。
ある程度の油分は頭皮にも必要なので、油をとられすぎた頭皮は更に油をだそうと頑張ります。
薄毛の方・・・
頭皮が油っぽい方。多くないですが?
カウンセリングでもマイクロスコープで頭皮を確認したときに油で毛根がぎっとり詰まってしまっている方見うけられます。
それが雑菌の繁殖につながり頭髪の育毛環境が最悪になってしまうんですね
それが薄毛にも繋がっております。
もちろん頭皮から吸収して血液にのって長年の使用で内臓にたまり康被健害につながることも考えられます。
どうですか?
育毛環境はご自身でも変えれることはありますよ。発毛の結果とともにお使いのものも今一度見直してみましょう!!
ちなみに発毛環境を整えて髪に栄養を与えてくれるものを使用するとさらに鬼に金棒ですネ

三宮店 横山
2015年09月08日 17:49:29(火)
STAFF BLOG|明石店
みなさん こんにちは
9月になり朝と夜が涼しくなってきましたね
食欲の秋! 読書の秋! そして運動の秋!(笑)
みなさんはどんな秋を過ごしますか?
私は体を動かすことが好きで通勤も運動靴で歩いているんです
そして今月からはジョギングを再会させようと思っています

夏は紫外線が怖くてなかなかジョギングができていなかったんです・・・
ジョギング・ウォーキングは有酸素運動なので脂肪を燃やしてくれます♪
最近運動不足だし・・・とりあえず体を引き締めたい!!と思っている方は是非ウォーキングから始めてみて下さい
体重60Kgの方が30分ウォーキングすると160Kcal消費します
1ヶ月続けると320Kcalの消費です
なんでも始めやすい秋
・・・無理なく続けて理想の体を作りましょう♪
明石店 松井
2015年09月08日 15:50:03(火)
STAFF BLOG|三宮店
こんにちは
三宮店岡本です
本日は活性酸素についてお話します。
活性酸素は細胞を酸化させ老化を促進させてしまい、時には病気も引き起こしまうことで知られています。
その活性酸素が、実は髪の成長にも影響し、薄毛や抜け毛といったトラブルを引き起こすのです
活性酸素をこれ以上増やさないためにも
以下の方法を取り入れていきましょう
①活性酸素を除去する食材を食べる
ポリフェノール→カカオ(ココア、チョコレートなど)、カテキン(緑茶)、りんご、ぶどう、ブルーベリーなど
ビタミンC→レモン、イチゴ、ほうれんそうなど
ビタミンE→ゴマ、焼海苔、卵など
ベーターカロチン→にんじん、パセリ、しそなど
などは活性酸素を取り除いてエイジングケア成分を補給してくれるので薄毛や抜け毛予防にもなり効果的です
②毎日のシャンプーをきっちりする(皮膚が酸化すると活性酸を酸化させるため)
薄毛や抜け毛に直接影響する頭皮の活性酸を抑える為には頭皮の皮脂が古くなる前に取り除くことが大切
また酸化した皮脂は薄毛や抜け毛以外にも頭皮にも影響を与えフケやかゆみ、ハリ、弾力の低下を引き起こすので、美しい髪のために毎日の正しいシャンプーはとても重要です。
朝から髪を洗う人が多いですが、夜に洗うほうがいいです。その日の汚れはその日に取りましょう
以上の2つを基本に、ストレスを溜めないこと、睡眠をしっかりとること、紫外線ケアをしっかりすること(帽子、日傘などで)が重要です
みなさん、ぜひ積極的に酵素を増やしていきましょう

2015年09月08日 15:44:40(火)
STAFF BLOG|高槻店
皆様、こんにちは。
高槻店の柳井です(^^)
気温はすっかり秋モード突入ですね〜!
去年の9月ってこんなに涼しかったでしょうか…?
体調管理に気をつけなければないけませんね。
私は冷え対策&血行促進のために毎晩湯船につかり
リラックスしてから睡眠をとるように心がけております(^^)
さてさて、近頃ぐっと冷え込みだし、なんだか抜け毛が増えてきたなぁ
という方も多いのでは…?
私自身シャンプーの時の抜け毛が増えたような気がしました。
季節の変わり目は生え変わる時期で抜けやすいと言われているので
それかな…と思っていましたが
実は秋は、春 の 3 倍 抜けると言われているんです。
しかも、一時的な脱毛かと思いきや冬になっても止まらず徐々に薄毛になってしまうことも…
なんと恐ろしい…
夏に紫外線を浴びたり、帽子やウィッグ、ヘルメットなどで蒸れたりしてませんか?
また、食生活の乱れ(暑いので冷たいものを食べたり)や
睡眠不足ではないでしょうか?
そういった、様々な原因が重なると秋〜冬ノンストップで脱毛してしまう原因になってしまいます。
何だと?!もう手遅れじゃないか!!!

と思われた画面の向こうのアナタ!
安心してください!大丈夫です!
本格的に秋になる前の今のお手入れや食事、睡眠の質を
良くしていくことで
薄毛を減らすことができるのです!
お食事や睡眠に関しては
こちらのブログを参考にして下さい↓
そして、もっとも重要なのが頭皮のお手入れです。
頭皮が健康でなければハリコシのある健康な髪の毛は
生えてきません。
シャンプー前のシャワーでしっかりすすいでいますか?
最初のシャワーを3〜5分にすると約半分の汚れが落ちると言われています。
また、シャンプーのすすぎ残しはありませんか?
フケは出ていませんか?
皮脂の量はどうですか?夕方にはテカテカ…なんてことにはなっていませんか?
朝シャンはしていませんか?
「睡眠時間=細胞の生まれ変わる時間」
そんな大事なときに毛穴にに汚れや皮脂が残ったままだと
健康な髪の毛は生えません。
ビダン高槻店では、シャンプーで落とす事のできない
汚れや皮脂を機械を使って落としていきます。
その後、綺麗になった頭皮に
発毛促進させるエッセンスと頭皮の皮脂や炎症を抑える
ローションを機械で奥まで導入します。
またここでは詳細を書くことができませんが、
ビダンでしかできない血行促進させる
お手入れもございます。
夏のダメージを受けた頭皮のお手入れに
是非一度ご来店ください!
柳井

2015年09月02日 18:14:06(水)
STAFF BLOG|池田店
はじめまして、パトラ池田店に入社致しました
里見 美咲 と申します
運動が好きでアウトドアな私なのですが、
最近はロードバイクに乗ってタイムを縮めています


これから皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております

2015年08月31日 15:48:55(月)
STAFF BLOG|驚きの結果|奈良店
皆様こんにちは!
BIDAN奈良 店の藤本です。
今日はBIDAN奈良店でミラクル痩身のケアにこられています、T様の驚きの結果です!
なかなか自分では気になるお腹が痩せられない・・・
そんなT様もしっかりミラクル痩身ケアで
デトックス
脂肪分解
筋肉トレーニング
をご本人は寝ているだけですが...60分行い・・・
このようになられました!!

ウエストがひきしまってスッキリしましたね。

お腹まわりを一番気に’されていたので、
筋肉を中からしっかりとつけていくEMSで、レベルを徐々にあげ、
来店当初ではキツイですね~と話していたレベルを超えても
『大丈夫ですよ!』といえるお体に!
背中とウエストが当初よりもすっきりし、
お食事も気をつけてくださった結果がこのとおり★

ベルトの穴が以前と違い、締まるようになったとお声を頂きました★

『ウエストがひきしまり、とても良かったです。
K.T様 30歳 』
なかなかお腹って1人で頑張っても、思ったようにはなりませんもんね。
BIDANでは、気になっているところにピンポイントでケアを集中してすることが出来るので
ただ痩せるだけではなく、お身体のラインを整えて
体内の毒素を出し、本当に 痩せやすい身体 にしていくことが目的です。
自分ではどうしようもないな・・・なんて方はBIDANにご相談くださいね。
今回写真の掲載にご快諾くださいましたT様本当にありがとうございます。
しっかりお身体ラインKEEPしつつ、理想の体にもう1歩!近づいて行きましょう(^^)
BIDAN奈良店 藤本
2015年08月30日 18:05:31(日)
STAFF BLOG|
こんにちは、BIDAN枚方店藤井です。
突然ですが、皆さん最近ストレッチしていますか?
毎日、忙しく過ごしていると体をリラックスする時間もないですよね!
でもストレッチは薄毛対策にはとても重要なんですよ!
それでは今からどうして重要なのか説明しますね。
薄毛の原因の一つで血行不良がありますね
これは疲れや肩こりなどにより血流の流れが悪くなり
それによって頭皮に栄養が行渡らなくなってしまうんです。
肩こりや首のコリは頭皮の血行不良を招いてしまいます。
ということは肩こりや首のコリの解消は薄毛の改善にもつながるといううことですよね!
ストレッチとはスポーツや医療の分野で体の筋肉をいい状態に
するために引っ張って伸ばす事を言います。
ストレッチをすると筋肉が持つ柔軟性が高まり、関節が動ける範囲
が広がり、体を動かせる範囲が広がるんですよ!
いろいろなストレッチがありますが薄毛対策に重要な
首のストレッチからはじめましょう。
首のストレッチ
1 イスに深く腰掛け、背筋を伸ばします。息を吐きながら、ストンと
肩の力を抜きましょう。
2 ゆっくりとあごと胸を引き寄せ、首の後ろを頭の重みで伸ばしま
す。
3 息で呼吸を続けながら、ゆっくり頭を回していきます、この時
頬で鎖骨をなでるつもりで大きく回しましょう余計力を抜いて、ゆっ
く大きな動作で行います。
4 再び頬で鎖骨をなでるようにします。
一回転したら、次に反対側も同じように行いましょう。
ストレッチは毎日続けることが重要です無理せず自分のペースで始めましょう。
以上BIDAN枚方店藤井でした。

2015年08月29日 15:41:56(土)
STAFF BLOG|
こんにちは!茨木店中筋です。
ニキビってなかなか治りにくい…というのを経験したことはないでしょうか。
ニキビの原因は様々!
①睡眠不足
②ストレス
③皮脂の過剰分泌
④ホルモンバランス
⑤バランスの悪い食生活
この中でもひとつでも当てはまるという方は要注意です。
でもできてしまったニキビは治していくしかないですよね。早め
にケアしていくことをお勧めいたします。
スタッフやお客様からも人気の高いパールジェル!!
これは何かと申しますと…簡単にいうと角質取りです。
角質取りというと垢すりを思い出す方もいらっしゃると思いますがこちらは毎日できるお肌に優しい角質除去ジェルです。
洗顔後のお肌にジェルを薄く延ばしクルクル円を描くだけgで古い老化角がででてきます。男性でも気軽にできるお手入れなのです。その後はぬるま湯で流すだけ。ツルツルのお肌に導いてくれますよ。
1回の結果がこちら。肌の色が明るくなり、プルンとした印象になっています。
これからしばらくパールジェルをしていただきお肌の様子を見てもらいたいと思います。気になる方は是非スタッフまでお尋ねください。中筋
2015年08月29日 12:08:09(土)
STAFF BLOG|高槻店
こんにちは!
本日は、現代人には欠かせない
パソコン・スマホが薄毛の原因になるかもしれないという
ショッキングなお話を聞きましたので、皆様にもお伝えしたいと思います。
まず、長時間パソコンやスマホを使っていると
何がいけないのか…
まばたきが減る
↓
眼球の動きも小さくる
↓
眼筋への血流が減る
↓
目が疲れ出す
↓
肩の動きが長時間止まることにより、肩凝りに
↓
血流が悪くなる
↓
その先の頭皮の血流も悪くなる
↓
血液が頭皮に巡りにくい環境が長時間続く
↓
脱毛がはじる
お、恐ろしい…
皆様お仕事でパソコンやスマホは使いますよね?
私もまさに今このblogをパソコンでアップしているところです。
使わないとお仕事できないので、
★30分~1時間おきに軽いストレッチ
★こめかみマッサージ
★職場に電子レンジのある方は濡れタオルをチンしてホットタオルを首にまく
★育毛エッセンスをふってスースーさせる
など、こまめに血流をよくしてあげたり、息抜きをしてください。
水分補給も大事です(^^)
白湯だと、体も暖まって水分補給ができるので良いですね。
また、眼精疲労が起こると
ビタミンB群・L-システインという栄養素が目の
疲労回復のためにかなり消費されてしまうので
ビタミンBが豊富に含まれている食べ物
焼豚・玄米・納豆・卵・バナナ
L-システインが豊富に含まれている食べ物
豚肉・しゃけ・卵・ブロッコリー・にんにく・たまねぎ
お昼のお弁当に玄米の豚のしょうが焼き、おやつにバナナがいいですね…美味しそう(^^)
またL-システインは二日酔いやアンチエイジングにも効果があるとか…
働く男性の味方ですね^^
それでは、頭皮に優しく、体にも優しく
お仕事頑張りましょ~!((o( ̄ー ̄)o))
2015年08月28日 19:37:30(金)
STAFF BLOG|三宮店
こんにちは!三宮店岡本です
今日は女性の抜け毛、薄毛の原因についてお話します
男性の抜け毛・薄毛の原因の大半は男性型脱毛症(AGA)が原因であることがほとんどです。
しかし女性の場合は以下の原因といわれています。
①加齢
加齢に伴いヘアサイクルも変化し髪の成長期が短くなって休止期が長くなります。
②ホルモンバランスの乱れ
40代にもなれば女性ホルモンの分泌が減少し、髪質が変化したり、細くなったりします。また相対的に男性ホルモンの影響も受けやすくなるので更年期に男性型脱毛症(AGA)の女性版である女性男性型脱毛症(FAGA)になる人もいます。
③ストレス
仕事や人間関係、生活環境の変化などによるストレスをうけると自律神経が乱れて、ホルモンバランスも乱れます。血流にも悪影響を及ぼすので抜け毛や薄毛が進行します。
④頭皮環境の悪化
カラーリングやパーマ、紫外線、自分の頭皮にあっていないヘアケア商品の利用などが原因で髪や頭髪にダメージを与えてしまいます。髪の毛の土壌となる頭皮環境が悪化して髪の発育不良が起こります。
⑤生活習慣の乱れ
栄養バランスが偏った食生活、タバコ、睡眠不足、運動不良といった生活習慣が頭皮への血行不良や栄養失調を招きます。
⑥過度なダイエット
極端な食事制限をするダイエットにより体が栄養失調の状態になると生命維持に必要の無い髪への栄養補給が打ち切られるため髪の発育に必要な栄養素が不足して抜け毛や薄毛の原因になってしまいます。
⑦病気
抜け毛を伴うような病気には、貧血、甲状腺の異常、婦人科系の病気(卵巣脳腫など)があります。また、病気の治療に使う薬の副作用で脱毛することがあります。
いまや女性の10人に一人は何らかの形で薄毛で悩んでいるといわれています。プレ更年期といって更年期が早く来る人が増えるのと同様、薄毛で悩まれる女性も低年齢化してきています
髪は女の命
少しでもキレイに年齢を重ねていきたいですね。 シャンプーやヘヤケア商品、食事を見直すなど自分で出来ることからはじめて、抜け毛、薄毛を予防していきましょう

2015年08月28日 15:11:45(金)
STAFF BLOG|高槻店
こんにちは。ビダン高槻店の柳井です。
本日は、植毛についてお話したいと思います!
植毛とは頭皮の毛穴に毛を植え込む発毛?方です。
その中でも人工毛を植えるものと自毛を植えるものの2つがあります。
まず植毛のメリットは、
・効果がでるのが早い
・簡単に増やすことができる
・確実性がある
デメリットは、
・拒絶反応が起こる恐れがある
・自毛が薄い場合広範囲のお手入れができない
・費用が高い
さらに自毛植毛のメリットは
・拒絶反応が起こりにくい
・植えた後の毛が伸びる
・メンテナンスがほとんどいらない
自毛植毛のデメリットは、
・定着するのに時間がかかる
・後頭部から毛を持ってくるので後頭部が目立つ恐れがある
・約450本で約40万円
・傷跡が多数残る
人工植毛のメリットは、
・後頭部の毛を残したまま増やすことができる
人工植毛のデメリットは、
・定着しにくい
・髪が伸びないので、地毛と違和感がある
・抜けたら新しく植毛し直さなければならない
ので年間約15万ほど維持費がかかる
と、やっぱり自分の毛が元気に生えてくることが1番だと調べながら改めて思いました。
スーパースカルプのメリットは
・痛みがない
・低価格
・確実な結果を得ることができる
・スタッフと二人三脚で進めていける
スーパースカルプのデメリットは
・発毛するのに時間がかかる(3ヶ月~
・定期的に時間を作らないといけない
(頭皮状況を見ながら毎回細かいアドバイスができます)
皆様、是非ビダンのスーパースカルプをお試し下さいませ(^^)
スタッフ一同お待ち申しております。
フリーダイヤル
0120-198-902
2015年08月28日 13:51:57(金)
STAFF BLOG|三宮店
こんにちは
三宮店 道畑です♪
最近は朝晩涼しくなってきており、夏の終わりが近づいてきたように感じます・・・
さて、秋から冬にかけては抜け毛が多くなりやすい季節です!
頭皮が1番ダメージを受けるのは実は「紫外線」なんです
夏にためてきたダメージが実際現れるのが秋から冬の季節になります・・・!
夏場はクーラーによる頭皮の乾燥や、暑さによる皮脂分泌等で頭皮ダメージが大きく与えられてしまいます。
秋の気温低下で頭皮の代謝も落ち、健康状態も悪くなってくるというわけです
一番症状として現れるのが頭皮の乾燥です
乾燥すると皮膚の免疫力が低下します。
そして皮脂がなくなると皮膚が刺激を受けやすくなってダメージがあるばかりか、皮膚を守ろうとしてかえって皮脂分泌が活発になります。
頭皮バランスが崩れることにより、抜け毛が多くなるということになります。
乾燥予防としては・・・
☆トリートメントを使用すること
☆食事で髪の毛の栄養のもととなるたんぱく質を摂取すること
[必須アミノ酸を含む食材]
牛肉、魚介類、鶏肉、牛乳、チーズ、レバー、大豆、卵 など
☆血行を良くする事
(質のよい睡眠、入浴時間をとる、ストレッチやマッサージを行う、適度な運動をするなど)
抜け毛があると心配になるかと思いますが、夏のダメージがでるため多少は症状として現れるかと思います。
その他の原因を取り除けば防ぐこともできますので、原因がわからない場合はお気軽にご相談くださいね♪
道畑
2015年08月26日 19:30:17(水)
STAFF BLOG|
薄毛は血流不全や頭皮のほか、ホルモンバランスの乱れも一因といわれています。女性はよく、妊娠や出産、授乳の時期に抜け毛や薄毛がきになる人がいます。
こらは胎児が自身の体を作るため、血液から母乳を作り出すために、鉄分が必要になり、たんぱく質の不足や血流不全が起こるわけです。
しかしそれ以外にも、授乳、夜泣きや産後うつなど、ホルモンバランスが乱れやすいのが大きな要因なのです。女性ホルモンは美しく保つ働きがあるので、同様に女性は年をとるとホルモンの分泌が少なくなり髪が薄くなります
男性ホルモンの分泌は、ヒゲや体毛をつくり出していますが、反対に薄毛を促進します
正しい栄養バランスや規則正しい生活で、ホルモンバランスを正常に保ちましょう。
以上BIDAN枚方店藤井でした。
