STAFF BLOGの記事一覧
2017年11月19日 13:51:33(日)
STAFF BLOG|
よく横腹をクビられさしたいので、腹筋頑張りがちですが、腹筋だけではなかなか理想のクビれは得られません。
なぜなら、お腹には内臓があるし、骨の作りや肋骨などがあるので、痩せるだけ、腹筋だけではクビれを作るのには限界があります。
なので、肩や背中など上半身を鍛えること、お尻を鍛えること、をし、上下を少しだけ大きくすることで、クビれがハッキリとしてきます。
腹筋だけでもある程度はクビれますが、凄くクビれるわけではありません。
上半身、下半身とバランス良く鍛えることをオススメします。
堺東 鈴木和雅
2017年11月17日 17:01:41(金)
STAFF BLOG|
皆さまこんにちは
枚方店 齊藤です
先日 中華料理を食べに行きました
フカヒレです٩(๑>∀<๑)۶
プルプルで
とっても美味しかったです
そんなフカヒレは皆様もご存知の通り
コラーゲンたっぷり
お肌をプルプルにしてくれます
そんなフカヒレですが
ビタミンCを一緒に摂取すると
さらに効果が高まるそうです
ビタミンCは加熱すると
ビタミンが壊れてしまうそうなので
フルーツで摂取すると良いそうですよ
いちごやキュウイがオススメです
皆様もフカヒレを食べた際は
フルーツも一緒に食べてみてくださいね
枚方店 齊藤
2017年11月16日 19:43:11(木)
STAFF BLOG|奈良店
みなさまこんにちは!
このあいだ奈良店スタッフみんなでインドカレーを食べてきました☆
本格的なカレーを食べるのは久しぶりだったのですが、とってもおいしかったです
カレーといえばスパイス!
食べすぎは内臓に負担をかけてしまったり、油分や糖分の摂りすぎにもつながってきてしまいますが、
適度な摂取であれば、血糖値を抑えたり、発汗作用だったり消化促進、身体を温める、整腸作用、免疫力アップなどが期待できるそうです☆
整腸作用と言えば腸は第2の脳と言われています。
腸は免疫なども司ってる大切な場所☆
腸の状態がよくなれば免疫力アップも叶います☆
例えばスパイスを直接身体の中に入れる前に(お食事前に)
B8クリア☆
を飲んでさらに血糖値を上げにくくし
太りにくい身体を作っていきましょう
みなさまのおすすめのお店などあればぜひ教えてください(^^♪
奈良店 村井
2017年11月16日 19:25:02(木)
STAFF BLOG|茨木店
こんにちは、茨木店の友田です
最近はブログ記事の内容がほぼボディの内容について書かせていただいている
事が多いんですが・・・・。
本日書く内容は「水太りタイプ」についてです。
通い始める前のお客様などでとても多いんですが、ケア後水はけが悪くて
体重がケア前よりも重くなってる人などいます。
そういう方は「水太りタイプ」なのでこれを改善していかないと
放置していくと更に太りやすくなります(;’∀’)
★生活習慣の特徴★
・インドア派で体をあまり動かさない方、新陳代謝が悪くなりむくみやすい
・食事はおかずばかり食べてしまい、塩分摂取のしすぎ
・疲れやすく、冷え性、肩こり
★身体のライン特徴★
・筋肉、骨が目立ちにくい身体、脚はダイコンのようにむくんでいる
・下半身太り
★なぜ太るのか★
・味が濃いもの摂取しているから
→人体の水分量は約体重の60%。その内の0.85%が塩分濃度です。
なのでこの0.85%を超えてしまうと、塩分濃度を下げようとして水分を多く体内で
とどめようとしてしまいます。
よく、ラーメンなどを食べた次の日お顔がぷっくぷくになりませんか?(*^-^*)
あんな感じのイメージで体にそれが起きています。
そしてそういう方は水分量が比較的に少ないので排出することもなく
永遠と体にそのいらない水分が溜まり続けます(*´▽`*)
そして身体を動かさないことが多いと、塩分が汗として発汗されることもないので
溜まり続けたままです・・・。
★太らないようにする対策★
・水分摂取量を増やす
→塩分濃度が高まってしまったままだといけないので、お水を飲むことで
いらない水分を排出するよう促すことが出来ます。
・カリウムを摂取する
→体内の余計な塩分を排出させてくれる働きがあるのでカリウムを含む食材を
摂りましょう!
ただし、身体を冷やしてしまうこともあるので温かい料理にしてくださいね!
★海藻、果物、豆類、玄米、雑穀、トマト
・適度な運動
お仕事をされている人の場合
朝の通勤でバスを使われるのであれば、少し遠目のバス停にしてそこまで
歩くようにする。
又は1駅前で降りて歩いて帰るなどをして適度な運動を測るといいかもしれませんね
お家でお仕事をされている人の場合
毎朝ラジオ体操などをするといった軽めの運動からでも
良いと思います(*´▽`*)
2017年11月16日 16:23:22(木)
STAFF BLOG|塚口店
こんにちは、塚口店の樋上です
先日友人とたまには身体に良いものをと思い、
有機野菜がこだわりのお店に行ってきました
お店には、無農薬のお野菜やお米も売っていました。
メニューも豊富でお野菜も沢山あり、とても新鮮で美味しく余計な味付けがなく、
お野菜本来の味を楽しむことができました
ご存知の方も多いと思いますが、
有機野菜には化学肥料など一切使われておらず、
土にアミノ酸やペプチドが含まれている為お野菜にも
多くのミネラル分が含まれています
その為、よりお野菜の味を美味しくしてくれますし、
ビタミンC、抗酸化物質が普通の野菜にくらべると多く、栄養がすごく豊富です
また、有機野菜は圧倒的に安全です
化学肥料を使って無理に大きく太らせたり、農薬を使って虫を殺したりしておらず、
自然に逆らうことなく、自然の摂理で育った野菜だからです。
沢山お店があるなか健康美を目指して色々なお店にを探してみるのも良いですね
塚口店 樋上
2017年11月15日 16:31:24(水)
STAFF BLOG|池田店
皆様こんにちは!池田店の井手です
今年早くも残すところ約1ヶ月半と
なりましたね 、もうあっという間すぎて
ビックリ 、むしろ怖いぐらいです笑
年末は徐々にイベントが増え12月は
クリスマスや忘年会など忙しくなる方も
多いかと思います!皆様お仕事のお休みや
自由な時間はリラックスできていますか?
私は友達と会って弾丸トークをしていっぱい
笑って 、美味しい物を食べているときが
1番リフレッシュ出来るときです
あとはカフェ巡りやアクセサリー集め
ショッピングやカメラで写真を撮ること
など好きなことがたくさんあるので 、
お休みの日も時間が過ぎるのはあっという間
もちろんお家でゴロゴロするのも大好き!
皆様は何をしている時が1番幸せですか?
人は幸せを感じると、セトロニンという
別名 ” 幸せホルモン ” を放出します
そして第二の脳と呼ばれる ” 腸 ” には脳と
同じ神経細胞があり 、幸せホルモンの
90%以上は脳ではなく腸管で作られている
そうです。身体の仕組みは実に不思議で
いろんな繋がりがあっておもしろいですね!
また、便秘やストレスなどでダメージを
受けると腸内が炎症を起こし腸内細菌の
バランスが崩れ幸せホルモンが
減ってしまうのです 、、、
セトロニンには不安感やイライラを抑える
働きがあります。不足すると怒りっぽく
なったり、やる気が無くなったり、疲労感が
出やすくなったり精神的に不安定な状態に
なります。つまり、なんとなく心が晴れない
幸せな気分になれない、モヤモヤする事が
多いそんな方は腸内環境を整える事が
先決です!まずは腸がきちんと動く状態を
作りましょう。外側からの刺激 ( 運動 ) と
内側からの刺激 ( 食事 ) を両方与え、
常に良い腸内環境にしておくと、
便が滞留するのを改善出来ます
加えて睡眠はベストだとされる7時間を確保
してください。睡眠不足になると副交感神経
の働きが低下し、腸がぜん動運動しなくなり
腸内環境が悪くなってしまいます … 。
そんな環境を整えるためにもモナリの
プロテインがオススメです!
” プロテイン=筋肉 “というような
イメージを持たれている方も
多いのではないでしょうか?
しかしそれだけではないのです、
モナリのプロテインは腸内環境を整える
ビフィズス菌や高級食材のツバメの巣、
プラセンタなど50種類以上の植物発酵
エキスで栄養を補給しながら身体の
内側からキレイをサポートしてくれます
私もプロテインを飲んでから便秘にならなく
なり、お肌も綺麗になったと言われることが
増えて一石二鳥三鳥だなと実感してます!
お味も チョコレート・イチゴ・抹茶の3種
毎日飲んでも飽きないようにと社長が
考えて下さったんですよ 〜 嬉しい ♫
スタッフも愛用しておりますので少しでも
気になられたからは是非是非スタッフまで!
しっかりケアでも皆様のサポートをさせて
頂きますので小さなお悩みでもなんでも
お聞きします!お待ちしておりますね
以上 、池田店の井手でした
2017年11月14日 14:25:03(火)
STAFF BLOG|
昔、毎日の様に有酸素運動(ランニング)を頑張っていた時期があるのですが、思ったほどの効果は得られなかったように思います。
ただがむしゃらに頑張っていただけで、効率的ではなかったという事です。
で、いろいろ調べて実践したところ、いろいろ学べたのでお伝えしたいと思います。
●筋トレ後のランニングが効果的→代謝が上がる
●長時間すればいいというものではない→例え10分でも毎日心地よく
●ほどよい心拍数で→会話が出来る程度のスピードが酸素を最大限取り込める→代謝が上がる
●体温を上げすぎない→脂肪燃焼の逆効果になる
●安心感からつい食べ過ぎてしまう
などです。
効率の良い気持ちの良い運動をしてきましょう。
堺東 鈴木和雅
2017年11月13日 21:42:37(月)
STAFF BLOG|茨木店
こんにちは(*^▽^*)
茨木店の友田です!
どんどん日が増すごとに寒くなってきますね
これからの時期は、基礎代謝も下がりやすくなって
内臓脂肪、皮下脂肪も燃えにくくなってきます
※内臓脂肪:臓器に付着している脂肪
皮下脂肪:指でつまめる脂肪↤この子が多いか少ないかで体のラインが変わります!
皮下脂肪は内臓脂肪と比べると時間かけてついてしまうのでなかなか落ちづらい
です(´・ω・`)
しかも、皮下脂肪の毛細血管は発達しにくい為代謝されにくく
落とすのがかなり手ごわいです・・・
ただし、内臓脂肪と比べて病気などへの影響は比較的にすくないのが
皮下脂肪の特徴でもあります。
★ではどのようにして脂肪を燃やしてかないといけないのか?
そもそも脂肪は身体を動かすためのエネルギーでもあります。
まずは脂肪がどのようにして分解をされていくか、簡潔に
書いていきますね!
1.空腹時や運動時にアドレナリンを放出
2.リパーゼ活性化(アドレナリンを放出することで脂肪を分解する
リパーゼという酵素が活性化します)
3.脂肪分解
4.分解された脂肪が遊離脂肪酸+グリセロールへと変化
5.筋肉などで利用される
※遊離脂肪酸→筋肉などのエネルギー源に
グリセロール→ぶどう糖などに変えられて体の手助けをしている
ちなみに余分に残った遊離脂肪酸はまた脂肪へ再合成される恐れがあるので
糖、脂質等といったものを過剰摂取するのは危ないですね
大体脂肪がどのようにして燃えていくか想像できましたかね?(*^-^*)
それでは本題の皮下脂肪を燃やしていく方法ですが
「有酸素運動」「水分摂取」「筋肉量増やす」「マッサージ」
こちらの4つに多く分けられます。
ここで気をつけるのが、ただ単に筋肉増やして運動すればいいという
わけではありません。
皮下脂肪がつきすぎてしまっている方が筋肉増やしまくったところで
皮下脂肪は減りません。
逆に皮下脂肪と筋肉のミルフィーユが出来てしまって更に減量しにくくなります。
痩身で悩まれているお客様の8割が自力で痩せれないといいます。
そういう方でも効率よく皮下脂肪を落としていくには
「有酸素運動」をするとしても
★ウォーキング
★ヨガ
等がおススメです。
急激に筋肉を発達させるわけではなくしなやかな体になります。
後はストレッチとして「ラジオ体操」も全身の筋肉を伸ばすことができます。
「水分摂取」をすることでセルライト(脂肪細胞肥大化したもの)
の原因である脂肪細胞肥大化させてしまっている老廃物を尿と一緒に排出
を促すことができるので皮下脂肪が減らす役割にもなります。
1日平均3リットル飲むのがおすすめですね(*´▽`*)
さすがに3リットルは難しいかもしれないので500mlから始めるのをお勧めします。
※お白湯か常温のお水で!
水分を摂取した分お手洗いに行かないと水太りになるかもしれないので気をつけてくださいね!
「マッサージ」はリンパに詰まっている老廃物を出しやすくするためにも
必要不可欠なのでお家であればお風呂に浸かっているタイミングでするのが
いいかもしれません!
具体的なマッサージが知りたい方はスタッフへご相談くださいね(*´▽`*)
2017年11月13日 13:03:12(月)
STAFF BLOG|
『笑うこと』はストレス解消・ダイエットに効果絶大です。
心からの笑いはストレス解消だけでなく、免疫力向上、血流促進、筋力アップに直結します。
ウォーキング10分の消費カロリーは約27Kcalほどですが、一瞬思いっきり笑っただけで、30Kcaほどの消費が見込めます。
ちょっとした笑いでも10Kcalほど消費され、作り笑いでも細胞が活性化されるそうです。
ちょっとした時でも、笑いの効果を得られるよう、口角を上げることからでも始めてみましょう。
子供の様に無邪気に笑えたらいいですね。
堺東 鈴木和雅
2017年11月10日 12:00:59(金)
STAFF BLOG|奈良店
こんにちは 奈良店の粉川です
皆さま、無性に〇〇が食べたい!と思うときありませんか(>_<)?
私は、チョコや炭酸水を食べたい、飲みたいと思う時がたまにあります
そんな時、身体が本当に求めて要るものは違うものだとご存知でしょうか?
チョコレートが食べたくなるときは、マグネシウムが不足しているんです!
なので、そんな時はチョコじゃなく、ナッツ類・ごま・ブロッコリー・ほうれん草・豆などを食べるといいです!
他にも、
ポテトチップスやスナック菓子が食べたいときは、カリウム不足!
アボカド・パセリ・納豆・わかめなど
炭酸水が飲みたくなったときは、カルシウム不足!
チーズ・ごま・にぼし・小松菜など
コーヒーや紅茶が飲みたくなったときは、鉄分・リン・硫黄不足!
鉄分は肉・魚・海藻・緑黄色野菜など
リンはレバー・魚・乳製品・卵・豆類など
硫黄は唐辛子・にんにく・たまねぎなど
アルコールが飲みたくなったときは、タンパク質・カルシウム・カリウム不足!
タンパク質は魚介類・肉・ナッツ類を
甘いものが食べたくなったときは、クロム・炭素・トリプトファン・リン・硫黄不足!
クロムはブロッコリー・ぶどう・チーズ・豆類など
炭素は果物など
トリプトファンはレーズン・さつまいも・チーズ・ほうれん草など
カレーが食べたいときは、肝機能をはじめとする体内の免疫機能が弱まっているとき
そんな時は身体はクルクミンを欲してカレーが食べたくなります!
クルクミンとはウコンに含まれているポリフェノールの1種です。
クルクミンは胆汁の分泌を促し、肝臓の機能を向上させる作用や胃の健康を維持する作用があります
ぜひ、〇〇が食べたいと思ったときは身体が本当に求めて要るもの、不足しているものを補ってみてください☆
それが健康やダイエットへの第一歩になります(*’ω’*)☆
奈良店 粉川
2017年11月10日 0:20:52(金)
STAFF BLOG|梅田店
こんにちは、梅田店の藤井です。
朝晩冷え込み、秋らしくなってきました
夜寒くなってきたので、今夜は南瓜のお味噌汁に玉子を入れたのを作ろうかと思ったのですが、妻が酒粕を買ってきてくれたので、粕汁に変更しました
ということで、久々の男のレシピ「粕汁」です。
材料は
南瓜1/4
大根1/4
人参1本
こんにゃく1丁
油揚げ1枚
乾燥しいたけ3~4
豚肉100g(ここは鮭でも美味しいです)
酒粕200g
顆粒だし小さじ2
醤油麹大さじ2
水800cc
乾燥しいたけを水に浸して戻します。しいたけが戻ったら、薄切りにして、しいたけから出た出汁は鍋に入れちゃいます。
大根、人参、こんにゃく、油揚げは短冊切りにしていきます。
ただ男のレシピなので、ざく切りでも可(笑)
かぼちゃは固いので手を切らないように気を付けながら、短冊っぽく切ります。
豚肉、軽く炒めるといいのですが、今回はそのまま投入してます
お鍋に全て入れたら焦げないようにかき混ぜて、とろみがついたら完成です。
根菜類が体を温めてくれて、これからの時期にピッタリ。
しいたけは抜け毛を防ぐ力があるといわれているので、頭皮にもいいレシピです。
梅田店 藤井でした。
2017年11月09日 20:49:06(木)
STAFF BLOG|茨木店
こんにちは、茨木店の友田です(*^▽^*)
もう11月の中頃になってきましたね!
今日はお通じについてお話をしていきたいと思います!
お通じが毎日出ている方と出ていない方では痩せやすさも変わってきます。
そしてお通じにもいくつか種類があるのでわかりやすく項目に分けていきながら
お話をしますね
お通じの種類
★機能性便秘
→大体の9割の方はこちらに当てはまります。
主な原因は環境の変化や食生活、生活習慣、ストレスなどでございます。
なので食生活を改善していけば治るケースが多いですね(*^▽^*)
★器質性便秘
→腸の病気で起こる便秘でございます。
ポリープや腫瘍が出来てしまうと、腸は1本道なのでそこで詰まってしまい
便秘になりやすいです。
今までに便秘になったことがなく、なかなか改善の見込みが見えない場合は
出来るだけ早めに病院へ行ってください!
★それではお通じを良くしてくれる食べ物もご紹介しますね(*^▽^*)
お通じに良いと有名な「食物繊維」!!食物繊維でも種類があるので
食べ間違えてしまうとお通じが悪くなる恐れがあるので注意して下さい。
項目に分けて説明しますね!
1.「水溶性食物繊維」
→お通じがいつも固めのころころとしたのばかり出る方は水溶性の食物繊維がおススメ!
主に果物、海藻、こんにゃくに入っております!
2.「不溶性食物繊維」
→普段お通じが下痢のようなかたはこちらがおススメ!
不溶性食物繊維は腸の中の水分を吸って膨らむ性質なので、動きをよくする反面、
便の水分を吸収します。
よって下痢気味の方が不溶性食物繊維をとると、丁度よい固さで排出されます。
主に野菜やきのこ類に含まれています。
こうしてお通じでも色々種類わけされるので、よろしければ
ご参考にしてみてください(*´▽`*)
2017年11月09日 11:47:34(木)
STAFF BLOG|
最近読んだ記事より、
60年前、日本の人口は8,900万人に対し、医療費は388億円でした。
そして現在、日本の人口は当時の1.5倍の1億2,700万人。
単純に医療費も1.5倍だと思いきや、約950倍の37兆円
医療が進化しているなら、病気も医療費も減っていけないといけないのに、真逆の事が起きています。
医療の進化以上に、環境汚染・食品添加物・農薬・化粧品公害・電磁波など、人体に有害なもので溢れ返っているのも原因の一つです。
でも、この生活をピタッと止める事はまず不可能なので、
如何に心身ともにデトックス・毒抜きをする事が大切だと思います。
堺東 鈴木和雅
2017年11月09日 11:34:35(木)
STAFF BLOG|奈良店
みなさま、こんにちは!
ここのところ私、個人的にハマっているものがありまして、、、
それが黒酢なんです☆
先日はお店でこんなドリンクを飲みました!
黒酢スムージー
もともとお酢を毎日とったりする習慣はなかったのですが、
今はほぼ毎日とっています
黒酢といえばアミノ酸が豊富に含まれていますが、アミノ酸の中でも
いろんな種類があり、黒酢にはD-アミノ酸というアミノ酸が含まれていて
D-アミノ酸は美肌効果や脳の学習や記憶などに関与する神経伝達作用、ホルモンの分泌制御などがあるそうです☆
美肌効果というところではお肌のバリア機能を高めたり、
コラーゲンを増殖したり、コラーゲンを作り出す線維芽細胞というところへ働きかけてくれたりするので普段から黒酢をのむと
お肌はさらにプルプルになりそうですね
是非みなさまも黒酢で体をさらに活性していきましょう☆
奈良店 村井
2017年11月08日 18:14:58(水)
STAFF BLOG|明石店
こんにちは。パトラ明石店の岡崎です☆ミ
皆様、冷え込む季節にどんどんなってきていますが。。
皆様ご体調壊されたりされてないでしょうか!??
先日、妹が広島から来てくれたので1年ぶりにUSJに行ってきました‼!
久しぶりのテーマパークに大はしゃぎ☆
三連休だったので、人はたくさんいましたが、乗り物は意外とサクサク乗れました♪
まだ、ハロウィンのホラーナイトをしていたので、夜はゾンビたちにびっくりして
常に叫んでました笑
この日は常に歩き回っていたので、18254歩も歩いていました!!!笑
沢山歩いて、たくさん叫んで、、たくさんカロリー消費しました笑
私は、朝活で毎日朝にシナジーを飲んでいるので
この日もシナジーを飲んで行ってたので、動いてる間身体がぽかぽかしてて
脂肪たちが燃えてるな。。と思いました!笑
皆様も朝活でシナジのんでみてください!!
明石店 岡崎