STAFF BLOGの記事一覧|男性のヒゲ脱毛・メンズエステなら梅田・難波・三宮・堺東・大津の男性専門メディカルサロンロスト

大阪・神戸・奈良の
メンズ脱毛専門サロンLOST

MENU

スタッフブログ

STAFF BLOGの記事一覧

STAFF BLOGの記事一覧

2017年07月15日 12:01:36(土)

STAFF BLOG

血液循環の大切さ(^O^)

皆様こんにちは(*゚▽゚*)奈良店の杉山です

ここ最近は暑い日が続いておりますがいかがお過ごしですか?

今の時期は汗もかきやすいので水分補給は1日のうちに

こまめにとることが血液循環をスムーズにするためのポイントです

頭皮に栄養を与えるため、健康体質への改善をするためには

根本的な血液循環を良くしていきましょう(^O^)!!

水分と言っても糖質の高いジュースやコーヒーというよりかは、

常温のミネラルウォーターがベストです(*゚▽゚*)

1日で少なくとも1,5~2ℓは水分をとって頂くと血液の質も、

サラサラになりやすいので代謝が上がりお体の免疫力がUPし、

お食事などで摂った栄養素も吸収しやすいです

私も普段からは常温水をこまめにとるようにしてます!!

体が疲れやすい方、むくみやすい方、冷えやすい方は血液循環が

滞っていることでも起こってきますのでできるだけ、

こまめな水分補給をお願い致します

毎日、続けやすいことから少しづつ頭皮やお体の改善にむけて

取り組んでいきましょう(^O^)!!!

P2170003

 

奈良店 杉山

2017年07月12日 19:52:40(水)

STAFF BLOG

この時期になると…

 
皆様こんにちは!
枚方店の作宮です
 
 
 
暑くなってきたということで
…一年ぶりのかき氷たべてしまいました。
暑い時、無償に冷たいもの食べてしまいたく
なりますよね滝汗滝汗
 
 
この時期、冷蔵庫にはアイスを必ずストックして
毎晩たべちゃうの〜照れ
なんて方、多いのではないでしょうか?
 
 
今日は冷やしてしまう事の怖さを
ご紹介いたしますねガーンランニング
 
 
{1F17AFF1-847F-407B-B179-88F185D7FC6B}
 
皆様よーく考えて見てください。
冷たい氷を手のひらでぎゅ〜っと握っていると
ジンジン痛くなるのわかりますか?
 
 
 
かき氷を食べてしまった
私の胃のなかでもそれと全く同じことが
起きてしまっているのです上差しチーン
 
 
体の中心あたりにある胃が冷えてしまうことで
じわじわと末端の方まで冷えてしまいます
これが世に言う『体が冷えた』状態ですショボーン
 
 
 
突然ですがお腹を触って見てください。
『お腹が冷たい』という方は内臓型冷え性の可能性がありますガーンガーン
 
 
内臓の冷えは様々な不調につながりやすいです
基礎代謝が落ちて痩せにくくなる、セルライトがつきやすい、内臓脂肪がつきやすくなる
末端に栄養がいきづらくなる
など美容面・健康面でかなりの悪影響があります…
 
 
内臓型冷え性の原因の主なものとして
1、筋力不足
2、冷たいものの取りすぎ(お酒、アイス、冷房、等)
3、自律神経の乱れ
が、あげられます。
 
 
当てはまる項目がある方
要注意ですよ!?ハッ
 
お身体をいたわり健康的で発毛しやすい体作りをするためにもポイントが2つ
1、筋力アップ
2、あたためる
この2つですOK
 
私もかき氷を食べた日の夜は
白湯をのみお風呂にじっくり浸かりましたデレデレデレデレ
 
 
一日一日の冷えをリセットして
健康的なお身体をゲットしましょうね照れハート
 
 
枚方店 作宮
 三島SS2
 

2017年07月12日 17:29:21(水)

STAFF BLOG

夏バテ対策!!

枚方店の山本です星
 
先日京都の保津川下りに
行き、初ラフティング体験
をしてきました!!
 
 
{C6AA6AD3-72B8-4A35-9843-0BD5692A752C}
 
前日の雨の影響で水量が多く流れが
速く、人生初の崖から飛び降りる
体験もしてとにかくスリル満点で
enjoyしましたキラキラ
 
 
自然もいっぱいだったので
久々のマイナスイオンに
癒されましたチュー
 
{C5F9D412-C225-4DA2-9BA3-DF93004E3114}
夏はイベントも多く何かと
疲れが出やすいですが、
この2つのお陰で夏バテもせず
毎日元気に過ごしておりますお願い
 
{8533C560-1115-469E-87AE-4590CE13D507}
シナジーとスキンパワーですハートハート
 
抗酸化力が高いスキンパワー
と代謝を上げてくれるシナジーを一緒
に飲む事で吸収力がupして、
免疫力を上げてくれますお願い
 
 
スキンパワーは飲む日焼け止め
としても効果抜群なので、
これからの日焼け対策としても
オススメですキラキラキラキラ
 
 
これからの夏バテ防止と
紫外線対策に是非ご活用
くださいませ〜ウインク
 
s-ビダン
 
 
ビダン枚方店 山本

2017年07月10日 21:02:16(月)

STAFF BLOG

快適に過ごすには・・・

最近、降ったり止んだりの雨が多くて洗濯物が溜まったり、外に干せない日が続きますね

さすが!梅雨

湿気も多いしで、なんだか頭皮もかゆみが出やすかったり・・・

すっきり、清潔な頭皮を維持するには

3つ気をつけております。

① は、頭皮クレンジングです!

FullSizeRender

仕事中、髪をアップにしている後頭部の蒸れ易い箇所の皮脂汚れがスッキリ落ちて、爽快です

その後はシャンプーで頭皮を洗う。

の、ですが・・・

②洗い方です。

先日、銭湯でお湯に浸かっている時 何気に人の髪の洗い方を見ていたんですが・・・

ほとんどの方が髪の毛を洗い、頭皮を洗えてませんでした

後頭部の首に近いところに手が届くはずもなく、耳の後ろ止まり。

思わず、洗い方講習しようかと思った程です。

どうしても、洗い易い前頭部~耳横位で往復しがちですよね。

なので、頭頂部は上から手を下ろしていくように

IMG_0347

後頭部は下からすくうように動きを変えて洗うと楽にしゃかしゃかできます

IMG_0345

腕の力ではなく、手首のスナップを使って軽く、頭皮を洗ってくださいね


③清潔にすること


毎日 寝るときに使用する枕カバーも洗う回数が減ってしまったり…
なんてないですか

いくら頭皮ケアを念入りにしても、毎日使用する枕に汚れがついていると、せっかくのケアも効果が…

見ためは汚れていなくても目には見えない雑菌が一番恐いんです


頭皮は寝ている間も皮脂の分泌が盛んです。

枕カバーが追いつかなくても、タオルを代わりに敷く事で、毎日清潔な状態を頭皮に密着できるようにしましょう

日々気を付けて実践してくださいね

三宮店 早川

ビダン

2017年07月09日 16:32:50(日)

STAFF BLOG

はじめまして。

はじめまして、梅田店に入社致しました尾上(おのうえ)と申します。 よろしくお願い致します!

今まで美容師として8年程働いておりましたので、髪の毛のことはなんでも聞いて下さいね。 美容室での悩みや、美容師に聞きたいけど聞けなかった事もどんどんお気軽にお尋ねくださいませ。

旅行や美術鑑賞、食べる事が好きです!! ビダンに入社して、食事や身体の仕組みについて勉強するほど、内側からのケアもとても大切である事に しみじみ感じて、入社して2週間ですが、食生活がとても変わりました。

皆様も食生活指導を受けて、変わられた方が多いと思います。 ただ指導するだけではなく、私自身も同じように体感して、共感しながら寄り添える人でありたいと思っています。

変わりゆく素敵な姿をお見せできるように頑張ります!!改めてよろしくお願い致します。

梅田店 尾上

s-DSC_4659

 

 

2017年07月09日 16:14:39(日)

STAFF BLOG

免疫力

高温多湿の日本の夏と言えば、怖いのが食中毒同じものを食べても、食中毒にかかる人とかからない人がいますが、その差は、『免疫力』に尽きます

菌への免疫力を高めるには、腸内の免疫を高めること=活発にすることです

その為には、日頃から食物繊維やビタミン・ミネラルを十分に摂る必要がありますまた、ストレスや疲労を溜め込まない生活も大切です

腸内細菌の働きを高め=免疫力を高める食品をご紹介します

【食物繊維:腸内の有害物を排出し、善玉菌が増える】穀物・豆類・海藻・きのこ類など

【抗菌食品:サルモネラ菌などを排除し腸内環境を整える】梅干・お酢・薬味など

【発酵食品:腸内の善玉菌を増やし免疫力アップ】納豆・味噌・ヨーグルトなど

食中毒予防の参考にしてください

ブログ用写真

堺東 鈴木和雅

2017年07月08日 20:49:53(土)

STAFF BLOG

ダイエット

皆様、こんにちは

明石店の芦田ですダイエット  というと

極端に食べない方がおられます

これは、絶対に良くないです

必ず食べてしまう日がやって来ます

人間の身体は、極端に食事量が制限されると

身体が飢餓状態と判断してしまい

エネルギーの消費を抑えてしまいます

消費エネルギーが少なくなってしまうと食事の量は減っているのに

何故か内臓脂肪が増えてお腹ぽっこり

という結果に     

食べたものを燃焼する身体にしていくためには

必要な栄養素を毎日きちんと取り入れることが大切です

お食事だけではきちんと補う事が難しい今の時代

高機能サプリメントを上手に取り入れると毎日無理なく続けられますよ

身体の機能を高めて、この夏 なりたい自分になりましょう

 

    明石店 芦田          芦田

 

2017年07月08日 20:29:51(土)

STAFF BLOG

夏といえば。。。

皆様、こんにちは

ビダン明石店の芦田です

本格的に暑くなってきましたね

夏といえば  花火

花火1

 

 こちらは

5月の

ペーロンの花火です

綺麗でした

 

 

そして  夏といえば   薄着の季節

痩せるためにビダンに通われている方   ドンドン結果が出ておられますよ

男性の皆様が痩せたい場所  NO1は  お腹です

引き締まったお腹   いいですね

そして腹筋を引き締めるためにはインナーマッスルを鍛える事が大切です

お腹の内側の筋肉を鍛える事が腹筋を引き締める為の第一歩

運動が苦手な方でも大丈夫

ビダンには運動しなくてもインナーマッスルを鍛える機械がありますよ

夏本番までまだ間に合います

興味がある方は是非ビダンにお越しくださいませ

 

   ビダン明石店 芦田       芦田

 

 

 

 

 

 

2017年07月08日 19:27:15(土)

STAFF BLOG

お客様のお声☆彡

 

こんにちは!明石店の中村です

本日ミラクルとEMSのコースで通って下さっている

K様よりお声を頂きました

s-DSC_0022

 

 

 

『毎週、体重・体脂肪が減っていて

お腹がスッキリしてきた!!K』

 

本当に見て分かる程スッキリされていて、

私まで嬉しくなりました

ご本人様はまだ実感がないようですが、

毎週きちんと通って下さっていて、

みるみる数値に変化が出てきてます

 

引き続きしっかりサポートさせて頂きますので、

一緒に頑張りましょう!

s-中村 奈津希

 

 

 

明石店 中村

 

2017年07月08日 19:00:33(土)

STAFF BLOG

こんにちは

本日7/8(土)はナント最高気温32度

本日もたくさんのお客様が暑い中足を運んでくださり誠にありがとうございます

 

さて、今回皆さまにお届けしたいゲルマケア。

先月末にミラクル痩身ケアで来店して下さったお客様の代謝が良すぎて…

DSC_0076_3

IMG_CC_1499496210786

 

少し見にくいかもしれませんが、40分のゲルマケアで200㎖の汗をかかれました!

実は汗の量を測る際に少しこぼしてしまいました(すみません…)ので

実質250㎖ほどでした!

むくみも引いて一気に身体が軽くなるゲルマケア…sketch-1499497543631

つら~い肩こり、首、背中、頭…40分ゲルマに包まれながら癒し&デトックスの

一時を体感してみませんか?^^

そしてその後にはキャビ、SPセルム、EMSで気になるお腹周りを

いじめてみませんか?(笑)

 

夏はもうすぐそこ!何ならもう夏、来てます!

まだ間に合います♪

デトックスして代謝を上げてため込まない体づくりを一緒に目指しましょう♪

もうビール腹なんて言わせない!!!

ミラクル痩身https://lost-hair.jp/menu_diet

yanai

 

2017年07月08日 18:33:07(土)

STAFF BLOG

カープ女子❤

こんにちは!

ビダン明石店の岡崎です

 

先日、お休みを頂いたので同じ広島出身で同期の作宮さんと

広島に野球観戦に行ってきました

 

 

話題のカープ女子になってきました

kapu

 

 

 

 

 

 

 

野球が大好き!!というわけではないですが。。

スポーツ観戦ってやっぱりいいですよね

 

観戦に行くと楽しくて、そのスポーツを好きになってしまいます

 

大きな声で応援したり、白熱したバトルにハラハラドキドキしたり。。

 

また、球場全体の一体感も観戦の醍醐味ですよね!!

kkapu

 

 

 

 

 

 

 

広島は地元民の野球熱が熱いので、球場全体が真っ赤になります

なのでさらに、一体感が強く感じます!!笑

 

 

 

スポーツ観戦をするだけで脳にもいい影響を及ぼすみたいです!!

また、大声で応援するので、ストレス発散にもいいですよ

 

 

今、どのスポーツも試合をしてる真っただ中なので、

皆さんもぜひスポーツ観戦に行ってみてはいかがでしょうか!?

また、皆様のオススメなスポーツや球団のお話なども聞かせてください

 

岡崎 未佑明石店 岡崎

 

 

 

 

2017年07月08日 17:47:04(土)

STAFF BLOG

ガトーショコラ!

こんにちは!BIDAN塚口店の水島です!

先日、自宅でガトーショコラを作りました!

意外と簡単にできて、しかもかなり美味しく出来上がったので、また一つレシピが増えました!

これを機に、チョコレートについて色々調べておりましたら、とても色んな効果があるような記事が多かったので、とても勉強になりました!

古代メキシコでカカオ豆は「神の食べ物」と呼ばれ、カカオ豆をドロドロになるまですりつぶしドリンク状にした苦い飲み物は、不老長寿の薬とされていたそうです!

滋養強壮
疲労回復
解毒
熱を下げる
歯痛を和らげる

など多くの効能があるとされて、あまりの効果効能から秘薬とされたほど!

 

なるほど!

 食べ過ぎはよくないと聞きますが、カカオってすごい力があるんですね!!

みなさまも、チョコレートで疲れを癒してみてはいかがでしょうか?

 

以上、BIDAN塚口店水島でした!

2017年07月08日 16:12:02(土)

STAFF BLOG

アメリカン

こんにちは!ビダン 明石店 中村です
 
最近、芸能人の方もよくあげている
あるもの…アメリカンチェリーが
我が家にも届きました

もう!フルーツ好きなわたしには

この上ない幸せ
みなさまにもお届けしたく
写真を貼らせて頂きます
 
image1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この写真だけではただの自慢に

なってしまうので…調べました(笑)
 
すると11個のいいこと発見しました
意外にも健康フルーツだったのです
 
1:動脈硬化防止
2:高血圧の予防
3:視機能の改善
4:炎症を抑制
5:便秘の改善
6:アレルギー症状の緩和
7:不眠の解消
8:貧血防止
9:アルツハイマーを予防する
10:疲労回復効果
11:アンチエイジング

いかがですか?すごくないですか?
美味しくて、健康にも良くて、
幸せになって、、、
 
いいことづくしです
みなさんもご存知の健康フルーツあれば
是非教えてくださいね
 
s-中村 奈津希
 
 
 
 
 
明石店 中村

2017年07月08日 16:09:41(土)

STAFF BLOG

プレミール習慣①

『プレミール(食事前の)習慣』と言うものを試しています

痩せやすく太りにくい身体を作る為の食事前に行うと効果的な行動です

食事の前にちょっとした事をするだけなので簡単で続けやすいです

プレミール習慣にもいろいろあるのですが、自分が現在行っていて効果ありそうなのが、『もずく酢』です

スーパーやコンビニで見かけますね

食前にもずく酢を1パック食べる事で、血糖値の急上昇を抑え、お腹も膨らみ、食べ過ぎを防いでくれる効果が得られます

ポイントは食前です食事の15分ほど前に食べる事です

もずく酢によるプレミール習慣、続けやすいので良かったら試してみてください

夏に向けて身体作りしていきましょう

腹筋②ブログ用写真

堺東 鈴木和雅

2017年07月08日 14:43:03(土)

STAFF BLOG

夏バテ予防

こんにちはビダン明石店の中村です
本日は我が家の可愛い野菜園を
ご紹介させて頂きます

IMG_7561

IMG_7560

畑が無いので、プランターで
栽培してるのですが、どんどん大きくなり
ネットも支柱も装着しました

トマトときゅうりとピーマンと
オクラとシソの葉です

夏野菜ですね!
夏野菜はカロチン・ビタミンC・ビタミンE
などを多く含み、夏バテ予防にいいです

夏本番のような暑さを迎えて、
バテてきている人もいるのでは
無いでしょうか?

私も素麺が増えました
夏野菜をしっかり食べて、
今年の夏も乗り切りましょーIMG_7196明石店 中村

カテゴリ一覧

月別アーカイブ

2025年
3月 (2)
2月 (9)
1月 (10)
2024年
12月 (8)
11月 (12)
10月 (14)
9月 (15)
8月 (10)
7月 (9)
6月 (40)
5月 (40)
4月 (37)
3月 (41)
2月 (29)
1月 (32)
2023年
12月 (54)
11月 (63)
10月 (66)
9月 (69)
8月 (76)
7月 (77)
6月 (80)
5月 (74)
4月 (56)
3月 (57)
2月 (55)
1月 (52)
2022年
12月 (42)
11月 (53)
10月 (47)
9月 (63)
8月 (59)
7月 (62)
6月 (58)
5月 (52)
4月 (47)
3月 (41)
2月 (37)
1月 (70)
2021年
12月 (66)
11月 (60)
10月 (83)
9月 (83)
8月 (60)
7月 (56)
6月 (51)
5月 (39)
4月 (36)
3月 (30)
2月 (59)
1月 (34)
2020年
12月 (39)
11月 (23)
10月 (28)
9月 (21)
8月 (16)
7月 (9)
6月 (7)
5月 (7)
4月 (8)
3月 (3)
2月 (9)
1月 (5)
2019年
12月 (9)
11月 (6)
10月 (7)
9月 (15)
8月 (13)
7月 (10)
6月 (9)
5月 (10)
4月 (9)
3月 (17)
2月 (10)
1月 (19)
2018年
12月 (18)
11月 (15)
10月 (21)
9月 (26)
8月 (11)
7月 (31)
6月 (21)
5月 (40)
4月 (33)
3月 (47)
2月 (19)
1月 (47)
2017年
12月 (35)
11月 (37)
10月 (46)
9月 (31)
8月 (36)
7月 (41)
6月 (40)
5月 (29)
4月 (30)
3月 (43)
2月 (27)
1月 (41)
2016年
12月 (34)
11月 (31)
10月 (32)
9月 (29)
8月 (29)
7月 (55)
6月 (39)
5月 (57)
4月 (23)
3月 (48)
2月 (27)
1月 (37)
2015年
12月 (26)
11月 (27)
10月 (31)
9月 (28)
8月 (29)
7月 (31)
6月 (15)
5月 (35)
4月 (38)
3月 (20)
2月 (12)
1月 (22)
2014年
12月 (6)
8月 (16)
0年
12月 (1)
ひげ脱毛・ヘッドスパ・メンズエステをするなら、大阪・神戸・奈良の男性専門メディカルサロンロスト
RSSフィード